ふなやすさんの数字と戦う生活

転職と同時にブログタイトルも少々変更ですよ。

万博閉幕

2005年09月24日 13時36分03秒 | 名古屋ネタ
今日で万博終了ですね。
連日二十万人以上の来客のようですね
当初三万とか四万人ぐらいしか来客がなかったことがうそみたいですね
ってかあのころいっときゃよかった・・・orzというナゴヤ人は結構多そう
万博の出足不調名古屋人は考えることが一緒だった?
どうも万博は土日より平日のほうが込んだみたいです。みんな考えることは一緒、混む日を避けるつもりの人が混んだみたいですね。

皆さん当初万博が手作り弁当禁止だったの覚えてますか?

マンモスラボがマンモスだけ見るってのができなかったのは覚えてますか?

金シャチが会場に北の覚えていますか?

万博会場が青少年公園だったのは覚えてますか?

瀬戸会場が海所の森だったの覚えてますか?

鷹の生息地で大騒ぎになったの覚えてますか?

誘致したのが海部首相だったの覚えてますか?

結構忘れてることって覆いですね。
当初の予定よりきたってことでは十分成功だったのではないでしょうか?
いろいろ不安不満ございますがこれで終わりは終わりです。まあよかったんではないかと・・・

さて、今回は人に厳しく地球にやさしい万博ということでしたが
万博の建物の再利用とかについてはどうなっているのでしょうか?
まず土地ですが、元の愛知青少年公園に戻すようです。
話題になったレバノン舘の死海の水はどっかの高校が引き取るみたいです。
日本館の木材はもともととってきた町が引き取って小学校で使うみたいです。
なんかいろいろとそのうちこちらのほうはわかってきそうなのでわかりしたい記事にしますかね、

次に人ですが、これも何とかなりそう、人手不足の中部国際空港や各国が通訳にほしいと結構再就職には有利みたいです。
こんなことなりゃおれもいきゃよかったよ(´・ω・`)

次に道、これは結構問題
東部丘陵線ですか?
長久手とかそっちのほうですか、八草とかそっちのほう、後青少年公園周辺とか岩作周辺(わが母校栄徳高校周辺)とか人少ないですね、採算取れるんでしょうか?
グリーンロード沿いとか言いながら古戦場公園より東はほとんど人家らしきものはなかったはず、再開発とはいってみたものの今日日そう簡単にできるものでもない、巨費を投じたリニアですから下手な使い方はしないでほしいものですが・・・
リニアって維持費どうなんでしょうね?

経済面、結構派手にいろいろやってるみたいな見かけですが結構名古屋人は堅実、ホテルラッシュとかそういう動きはなかったみたいで無理はしなかったみたい、かえって万博後のリバウンドにはならないという見通しらしいが・・・
まあ関西とかみたいに鬼のように落ち込むことはないと思いますが・・・

さて、いろいろえらそうにかきましたがこのふなやす
結局万博には一回も行っていません
あーあおわっちゃった(´・ω・`)

最新の画像もっと見る