お寺の入り口付近などでよく見かける掲示板には、いろいろなことが書かれています。そんな掲示板でよく話題になるのが、福岡県北九州市にある浄土真宗本願寺派の「永明寺」です。
「そうさ100% 他力 もう 念仏しか ないさ」
これをTwitterに投稿したのが永明寺の住職をされている松崎智海さんです。
どこかで聞いた記憶があるようなフレーズで、ピンとくる方もいらっしゃると思いますが、この元はNHK Eテレで放送されている人気アニメ「忍たま乱太郎」の主題歌として「光GENJI」が歌い、その後もさまざまなアーティストによって歌われている「勇気100%」から引用されたものだそうです。
♬そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ
さて、「他力」という言葉ですが、一般的には「他人任せ」「他者依存」というような感じで意味をとらえていますが、本来は仏教用語として重要な言葉です。
松崎さんはツイートにて、「念仏の道を歩む者は100%他力なのです」とこの他力本願という言葉についての見解を示しています。
本来、「他力とは阿弥陀如来が私たちを救う力のことであり、『本願』とは阿弥陀如来が生きとし生けるものを必ず救うという強い願いのことを指します。ですから他力本願とは『阿弥陀如来の生きとし生けるものを必ず救うという強い願いのはたらき』という意味」なのだそうです。
また、「念仏」については、「『ナンマンダブ、ナンマンダブ』と困ったときのおまじないのように思っている方もおられますが、『南無阿弥陀仏』とは『私にまかせなさい。必ず救うよ』という阿弥陀如来の願いなのです。その願いが人に届き、その人の口から出て、その人自らが聴いていくのが『念仏』なのです。もう少し言いますと、私が唱える念仏も阿弥陀如来のはたらきによって私の口から出てくるものなのです。私の力によるものではない『100%他力』なのです」と説明しています。
いろいろと勉強になります。
みなさんも近くのお寺の掲示板などを眺めてみてください。はっとするようなことが書かれているかもしれません。
「他力本願」でいいじゃないですかね。
今日も、私のブログにお越しいただいてありがとうございます。
今日がみなさんにとって、穏やかで優しい一日になりますように。そして、今日みなさんが、ふと笑顔になる瞬間、笑顔で過ごせるときがありますように。
どうぞ、お元気お過ごしください。また、明日、ここで、お会いしましょう。