次回の営業は8/3(金)です
7月の営業日
27,28,29 (金土日)
8月の営業日
8/5は臨時休業させて頂きます
3,4, (金土)
10,11,12 (金土日)
17,18,19 (金土日)
24,25,26 (金土日)
31 (金)
ブログ先行で募集開始致します
WORKSHOP

『KABEと植物』
ふくわか洞 盆栽店オリジナルの掛け盆作りの
ワークショップです
9月9日(日)・16日・23日(日)
四角い陶板の掛け盆作り (マメヅタやシノブを植えて)
10月14日(日)・21日(日)・28日(日)
丸い鉢の掛け盆作り (山野草や木々を植えて)
時間:13:30~15:00
定員:各5名
場所:ふくわか洞 盆栽店
費用:4000円 (材料費 お茶おやつ付き)
ご予約は電話もしくはメールにて
PHONE 075-464-4474
MAIL fukuwaka-do@mail.goo.ne.jp

この時期の町家は、というか町家以外もか、二階は蒸し風呂のような状態
陶芸の作業場は二階、暑過ぎいて作業ができません
なので早起きして仕事してみました
朝5時から陶芸してるアホは、京都でもそうそういないはず
朝日が気持良く気温も低く、まぁ~調子がいいこと
邪魔な要素がまったくないので作業に集中できます
早起きは苦手ですが、好きな事ならできそうです
僕なりの太陽礼拝みたいなもん
調子に乗ってブログも朝6時半から書いてたり

姫カカラ
7月の営業日
27,28,29 (金土日)
8月の営業日
8/5は臨時休業させて頂きます
3,4, (金土)
10,11,12 (金土日)
17,18,19 (金土日)
24,25,26 (金土日)
31 (金)
ブログ先行で募集開始致します
WORKSHOP

『KABEと植物』
ふくわか洞 盆栽店オリジナルの掛け盆作りの
ワークショップです
9月9日(日)・16日・23日(日)
四角い陶板の掛け盆作り (マメヅタやシノブを植えて)
10月14日(日)・21日(日)・28日(日)
丸い鉢の掛け盆作り (山野草や木々を植えて)
時間:13:30~15:00
定員:各5名
場所:ふくわか洞 盆栽店
費用:4000円 (材料費 お茶おやつ付き)
ご予約は電話もしくはメールにて
PHONE 075-464-4474
MAIL fukuwaka-do@mail.goo.ne.jp

この時期の町家は、というか町家以外もか、二階は蒸し風呂のような状態
陶芸の作業場は二階、暑過ぎいて作業ができません
なので早起きして仕事してみました
朝5時から陶芸してるアホは、京都でもそうそういないはず
朝日が気持良く気温も低く、まぁ~調子がいいこと
邪魔な要素がまったくないので作業に集中できます
早起きは苦手ですが、好きな事ならできそうです
僕なりの太陽礼拝みたいなもん
調子に乗ってブログも朝6時半から書いてたり

姫カカラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます