
8/12山形を通過するのに、どこかでうまいそばを食べなければバチが当たると思い、何店かピックアップ。
昼頃どこにいるかによって入る店を決めよう。
新庄を通過した頃、そろそろお昼なんでR47にチョット入り「手打ちそば 庄司」に決定!
写真は、手前が今田舎そばと昔田舎そばの合い盛り板そば、奥が合い盛りの鴨板です。漬け汁だけの違いですが、この今田舎そばと昔田舎そばが特徴的です。
写真でも分かるように、今田舎そばのほうが比べると細く白っぽいです。が、充分な太さがあります。喉ごしのいい上品なそばでした。
昔田舎そばはかなりズ太いです。食感もモチモチして歯ごたえが凄いです。噛めば噛むほどそばの香りと味が堪能出来ます。
食べ終えたら、そばが入っている板(杉かな?)の木目がとてもキレイでした。
今回もおいしいそばに出会えました。(^^)v
食いしん坊の僕も大満足のおいしさ&量でした♪
昼頃どこにいるかによって入る店を決めよう。
新庄を通過した頃、そろそろお昼なんでR47にチョット入り「手打ちそば 庄司」に決定!
写真は、手前が今田舎そばと昔田舎そばの合い盛り板そば、奥が合い盛りの鴨板です。漬け汁だけの違いですが、この今田舎そばと昔田舎そばが特徴的です。
写真でも分かるように、今田舎そばのほうが比べると細く白っぽいです。が、充分な太さがあります。喉ごしのいい上品なそばでした。
昔田舎そばはかなりズ太いです。食感もモチモチして歯ごたえが凄いです。噛めば噛むほどそばの香りと味が堪能出来ます。
食べ終えたら、そばが入っている板(杉かな?)の木目がとてもキレイでした。
今回もおいしいそばに出会えました。(^^)v
食いしん坊の僕も大満足のおいしさ&量でした♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます