輪い和い

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

令和2年度 輪い和い親子広場だより &  子ども広場通信  3月号ができました。

2021年02月20日 | 日記
令和2年度 輪い和い親子広場だより3月号ができました。




3月の作ってあそぼうは「今日のぼく、わたし」です。

表にはその日に撮った写真を貼り、身長、体重を計ります。


裏には手形または足形を押します。



先月の様子
2月17日(水)大西公民館第三研修室にて
大五木材さんが木のおもちゃを沢山持って来てくれました。
大人気は木の玉プール



どのおもちゃにもぬくもりがあり木から出されるエネルギーも同時に感じます。



知育玩具もあり、考えて作る、考えて遊ぶを体験できました。



2月19日(金)はママ対象のマッサージをしました。
5組限定でしたが大人気で受付開始してすぐに予約がいっぱいになりました。
マッサージを終えたママに感想を聞きましたが、どのお母さんも
「とても良かった!!何回でもしてほしい!!」と絶賛でした。
ママの笑顔を見れたので、スタッフも嬉しくなりました。



2月19日お昼から遊びに来てくれたママとお話してて
「どんな遊びが楽しい?」と聞くと「バルーン遊びが楽しかったです」との声を頂いたので
急きょ即席新聞のじゅうたんを作りママと子どもたちで遊びました。
とても楽しかったです。





恒例のアンパンマン列車を見てはしゃぐ子どもたちには毎回癒されます。





初めて輪い和いに来園される方、地図を参考に来園してください。




土曜日の昼からは、子ども広場の小学生たちが園庭で遊ぶため、園庭に駐車することができません。
(但し雨天の時は園庭に駐車することができます)
お昼からの駐車場は下図のようになります。
わからない時には輪い和いまでお電話ください。




令和2年度 輪い和い子ども広場通信3月号ができました。









最新の画像もっと見る