JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

東京九州フェリー

2020年10月24日 | その他

今週10月21日の
三菱重工長崎造船所 ・・・



その中心 ・・・ オフィス棟 ・・・
この建物の中だけで
1000人以上が働いているそうです。



早朝、安全服に着替えた私たちは
撮影現場に向かいました。



ちなみに、
撮影スタッフは長崎のクルーです。



新日本海フェリー は、
2021年7月、
横須賀と新門司を結ぶ新航路に
新造船を就航させます。


(船の背後はオフィス棟)
第一船は既に命名・進水式を終え、
(今年8月7日)



現在は内装などの工事が行われています。



ドライドックには、



第二船。



船の最も重要なイベントである
命名・進水式 (12月23日) まで、



船名は覆われています。



最新鋭船の建造工程をドラマチックに
映像に残すことが私たちの役目です。



午前8時 ・・・



朝礼が始まりました。



8時30分 ・・・



巨大なクレーンが動き出しました。

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番外 長崎へ | トップ | ブリッジ搭載 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pleasure_times)
2020-10-25 10:40:56
おはようございます。
第二船造船中とは知りませんでした。
私は外側からしか見れないので、実際の中の様子が見れて楽しいです。
Unknown (JFK)
2020-10-25 18:41:17
pleasure_times さん、コメントをありがとうございます。
第一船の命名・進水式は、コロナ禍の中、粛々と行われました。
第二船の時は、コロナが過去の出来事になっていてほしいものです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事