goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくブログ

思いつくままに書いてみようかと思います。

刺客

2005-08-11 08:03:07 | Weblog
 政治の世界にも刺客などと言う前近代的なことがまかり通っているのがおかしいですね。
 この言葉は日本で言えばやくざの世界のことですよね、こんなやつ等が日本の政治を取り仕切っているのだから良くなる訳がないよね。

 郵政民営化が本当に大事な事ならもっと総理が国民に説明しなければ良くわからない、民営化が当初新聞に出たときには、小泉郵政大臣のとき郵政高官に意地悪をされたのが原因だと言うようなことが堂々と書かれていたから国民は皆そんな風に思っているんじゃないのかな。
 外務大臣が外務省は不磨殿だと言ったように怨念が蓄積されて何としても民営化して敵討ちしたかったのかと思っていたけどね。

 以前の道路公団民営化など骨抜きにされて、いい加減な民営化だよね。
それで官製談合がいまだに続いていて、このままだと国民の税金で作った高速道路は全て一部公団幹部による株式会社の私物に成ってしまうんじゃないかな。

 政府を一番先に民営化した方が良いのではないかな。それとも国民による自主管理政府などが良いかもね、ちょっと無理か。

 小泉総理の記者会見の様子です。↓
正確なところはコチラをご参照ください

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/08/08kaiken.html

最新の画像もっと見る