☆Cheese Factory☆

チーズ(24♀)の日常や思うこと、好きなものを徒然なるままに…★

詩について

2006-05-18 12:40:43 | 日常
いくつかコメントを戴きました。
皆サン心配して下さり、ありがとうございますm(_ _)m

私の詩で、励まされる人がいてくれるならば、それは本当に本当に嬉しい事です!

だけど‥私はキレイな事ばかりを書くつもりではありません。
皆が望むような詩を書こうとしているわけでもありません。

確かに前回は結構ナーバスになっていました(;^_^A
感受性が強いと言うのかどうかはわかりませんが、しょっちゅう落ち込んだり悩んだりしています。
まぁその話は後程…

“前向きな言葉だけに、人は励まされるものだろうか?”
て、実際に私が歌を聞いたりして思った事なんですけどネ。
皮肉な事に、苦しみや哀しみを知ってこそ、幸せはより深く解るものなんですよ。
だから転んでも、そこから立ち上がる事が出来た時、人は優しくなれるんだと思っています。

私は世の中の全てを知っているわけでもありませんが、キレイなものも、キタナイものも見つめています。
自分の弱い部分なども知っています。
痛い事は沢山あって、逃げ出したいような気持ちになる事もありますが、やっぱり全てを諦めるなんて出来ないんです。

そんな気持ちを、誰かの言葉を借りてでなく、出来れば自分の言葉で、感じたままに表したい。
言葉という形にする事で、自分を慰め、納得させているのかもしれませんネ。

それが結果的に、誰かを勇気づけたり、励ましたり、癒したり、立ち上がらせるきっかけとなれるなら、とても幸せです。


あ、詩の内容についてですが…
信じていますョ、大切な人達の事(^-^)
むしろ疑う事は苦手です。
相手に対する気持ちが大きすぎるため、温度差に苦しむ事があります。
相手にとっては何ともない事であっても、期待を裏切られたように感じてしまったりするんです。
自分でさえも「重いよなぁ」と思うし、退かれちゃうと困るので、ほとんど口には出しませんけどネ( ̄▽ ̄;)ゞ

でもこればかりは私の性分なので、仕方ありません。
そうと分かっていながら、何度も同じ事を繰り返して、苦しんでは自己嫌悪に陥っています。

本当は、こんな自分をも認めて欲しいんですけどネ。

そんな内容でした★

何か偉そうな事を言った気もしますが、今回はちょっと語ってみましたぁ(;^_^A
長々とスミマセン☆