こはる日

ウクレレ シンガーソングライター
こはる のブログです

ukulele Co-HaL

リコリス味(by ハナコ)

2004-11-26 | Weblog
スピッツの新曲『正夢』は順調に売れているようです。
カップリング曲のタイトルは『リコリス』といいます。不思議な曲です。

今日、風邪をひきました。
今度風邪をひいたら絶対「リコリス液」を飲もうと心に決めておりました。
歌にでてくる、♪その笑顔はリコリス味♪ってどんな味なのか知りたい!!!
甘くてちょっとほろ苦いの?と思ってたけど
ただただ、甘ぁ~いのだった。

ちょっといいことリスト(byミホ)

2004-11-25 | 藤沢
勤労感謝の日、寿司を食べにいった。本鵠沼にある某店。
そこで初めて食べたのが

ふじつぼの塩焼き (こんなもの、食べれたのかーー!)
まんぼうの腸焼き (こんなもの、食べれるのかーー!)

ふじつぼは、カニの腹身のようで、磯の香りがして美味。
まんぼうの腸は、臭みがなくてあっさりしてるが歯ごたえはホルモンのよう。

珍しいものが食べられて嬉しかった。(生牡蠣やトロもおいしかったよー)

その帰り、家まで歩いていたら、ウエットスーツ姿で自転車に乗り、
脇にはサーフボードを積んでいるラウラの松井君とすれ違った。
以前にも、このあたりで同じ格好の彼を見かけたことがあります。
かっこいいですねー。鵠沼はいい土地だ。

最近、仕事が忙しくて、左半身がしびれて困っています。
カイロプラクティックに行って、1回目は効果がなかった感じだったけど、
昨日、2回目に行ったら、何だか淀んでたまっていたものが
少し抜けて軽くなりました。
パソコンに向かうのは避けられないけど、悪いものが体にたまったと
感じたら少しずつ抜いていくほうがよさそうです。

夜、久々にウラレレを弾いていたら、とても気分が良くなった。
やっぱり、音楽をやるのが一番自分には楽しいな。

聞くのもスキです。最近は、レゲエもアレンジの参考のためよく聞いてますが、
矢野顕子(くるりの岸田君がアルバムに参加してる)、奥田民生、
インソレンス、小曽根真、夏川りみ、イナズマ戦隊、エリッククラプトン、
アジアンカンフージェネレーションなどのアルバムを新たに入手し
聞いています。ジャンルがめちゃくちゃすぎますね…
それぞれ別の発見があっておもしろいです。



声が出た♪(BY ハナコ)

2004-11-23 | 鎌倉
やっとちゃんと歌えるようになった。
土日祝日で失調状態から脱出できたようだ。

愛猫ビッケが家に来てちょうど1年が経ちました。
とにかく彼は常に食べ物のことを考えている。
大きくなって力が強くなりました。いたずらがすごいので毎日怒ってしまう。
先日もえさ袋を引っ張り出してすごい量を食べたり、味噌に入っていた脱酸素剤(?)を食べたり飼い主をハラハラさせてばかりです。
でも1年風邪もひかず下痢もせず元気に過ごせてよかった。
バンド活動で私が家を空けることが増えましたが、
なんとか家族と和やかにやっていけるのもビッケのおかげによるところがかなり大きい。
寒い夜、ネコと寝るのは最高の幸せ。


レゲエですよ(BY ハナコ)

2004-11-22 | ウクレレ
昨日からレゲエの練習です。
なんと私は裏打ちというのが全然わかってなくて、昨日は10時から16時まで全く進歩無く、
ずっとリズムマシーンの音を聞きつ続けておりました。
自分の歌が全然レゲエに聞こえないとはわかっちゃいたが。
そしてやっとこさ何か見えてきた。
ある瞬間、あ、こうなのか?もしかしてこうなのね~的に微光がさして来た。
気持ちいい!と思える瞬間がやってきたのです。

油断するとまたズレてしまうけど。
脳が進化したみたいで嬉しいです。

あと今日はもう一つ嬉しいことが!
大好きなスピッツのツアー初日のチケットがとれた!
やった~!!!

キズモノ (byミホ)

2004-11-22 | 藤沢
昨日、久々の休みでお天気が良かったので辻堂の海に
お弁当持って行って、お昼を食べることにしました。

ビールにインドカレーまん、ピザまん、を
食べていると、突然、右の頬を

「バサッ」

と何かで叩かれ、手に持っていたカレーまんが消えていました。

そうです、トンビにやられたのです。

何だか右の目の下が痛いと思って、指で触ってみると、
2ヵ所に引っかき傷ができていました。

海でトンビに食べ物をさらわれるのは、よくあるので
カレーまんは許すとして、
女性の顔にキズをつけるとは!

家に帰って鏡で見ると、赤い筋ができて、少しキズが腫れていました。
その後、買い物に行った先でも、皆、「何でこの人は顔に引っかき傷があるんだ?
DVか? カミソリ負けか? ネコか?」と思っていたことでしょう。
聞かれもしないのに「今日、トンビにやられて…」といちいち説明する
わけにもいかないので、もう堂々と知らん顔しときました。

記憶に残っている範囲で、トンビに襲われたことは今回も含め3回あります。
1回目は高校生の頃、石川県金沢市の犀川のほとりでせんべいを食べていた時。
その時は、手からせんべいだけがきれいに姿を消し、他の害はありませんでした。
次は、鵠沼海岸でお弁当を食べている時で、手に持っていた割り箸を奪われました。
これはかなり困りました。食べ物を奪われるより大変です。
だって、お弁当はまだまだ残っているのに、箸がなくて、手でも食べられないし…
しかたなく、爪楊枝(割り箸についていた)で食べましたよ。
おかずはいいとして、ご飯を楊枝で食べるのに苦労しました。
そして今回、初めて体に危害を加えられました。痛いじゃないか!トンビ!

でもなあ、いずれの場合も、私1人でいたわけではないのに、私だけが
襲われているんです。
トンビから見てスキがあるってことか?

やだなあ、トンビにも見下されてるみたいで…

失調中。(by ハナコ)

2004-11-18 | Weblog
今週はまた自律神経失調症状態、これを「自律神経失調中」と呼ぶことにしました。
失調中は腹式呼吸がなぜだかうまく出来ず、日曜日には絶好調で出ていた高い声が月曜日からは
どうやって出していたのかもう判らない。
イライラして歌ってノドが痛くなるという悪循環にはまる。

自分の体が電磁波探知機になってます。
浴びている量が増えればどんどん高性能になっていき
動悸とめまいで車酔いみたいになってきまして、
夕方頃には職場から逃げ出し暗い部屋でじっとしてます。
あぁ・・・。なんだかなめくじみたい。

たまに書いたのに暗い日記になってしまった。
ライブをやらせてくれるお店の方や対バンの人達がコレを読んだら何と思うだろうかとちょっと気になる。
調子の良し悪しには波があり、今はかなり悪い。いつもこんなじゃないです。
それに土日は元気ですので、ライブはがんばれますから!!!

タマシイ (byミホ)

2004-11-13 | ウクレレ
昨日久々にウクレレのレッスンに行きました。
音楽のことなら、先生に聞いてみるのがいいだろうと思って、
質問してみました。

「レゲエの定義って何ですか?」

先生、困った顔をして、一瞬言葉に詰まってから

「精神的なものではないですか。ロックもロックの精神があるものがロックで。」

つまり、音楽的に、これこれこういう音楽がレゲエです、ロックですとは
言えないとのこと。

なるほど。

先日も書いたように、自分では「レゲエの曲」と思うものを作ったのですが、
はたしてそれが本当にレゲエなのか、と疑問を抱き始めて、上のように先生に
質問してみたのでした。
裏打ちのリズムであれば何でもレゲエなのか?
いや、あからさまに裏打ちのリズムでないがレゲエとくくられてるものもあるぞ。
歌詞だって、「かわいい女の子と楽しんで…」みたいな、軽いものもあるし。
と、考えているうちに分からなくなったのです。

では、レゲエっぽいリズムを使った音楽ではあるけれど、
思想的にレゲエでもない私の作った曲は、何と呼べばいいんだろう。
ウクレレを使ってるから、「ジャワイアン」と呼べなくもないんだろうけど、
ハワイのスピリットもないし…
「和製なんちゃってジャワイアン」てとこかなー。
音楽のジャンル分けって、難しい。
別にカテゴライズする必要はないのかな。
自分の作ってる曲って、みんな何かの「なんちゃって」な気がする。
それでもメゲズに作り続けていけばオリジナルなものができるのかな…

自分の精神的姿勢としては、ロックに近いんですけどね。
できてる曲は一般的なロックには聞こえないなー。

雨の日に(by ハナコ) 

2004-11-12 | 鎌倉
ある雨の日、鎌倉駅から家へ向かうバスに乗っている時、不思議なモノを見つけた。
道路わきの家の石の塀に何かポコポコとデッパリがある。
自転車で走っている時にはなかったデッパリだ。
狭い道で、バスがそのデッパリに接近した時にその正体がわかった。
それは巨大なナメクジ。

バスを降りて家に向かう途中の橋にもナメクジはいた。
暗がりで「人間 VS ナメクジ」として前に立つととても恐ろしかった。
背筋がゾワ~ッとした。
私と家族は敬意を込めて彼らを「ナメさん」と呼ぶことにした。

ナメさんはじぃっとしているようで、わりと動いているようだ。
ナメさんの動いた後は怪しく光っている。

晴れの日は彼らはどこにいるのだろうか?


いそがし (byミホ)

2004-11-10 | Weblog
ほぼ1週間近く、2人とも日記を書いておらず、まずいなーと
思ってます。いや、なんだかんだと忙しくてすみません。

まず6日の辻堂海浜公園は、掲示板にも書きましたが、いい感じで終わりました。
かんくん、はるくん、なおちゃん、のあちゃん、そしてそのママたちとおばあちゃまたち、
いしさん、ご来場ありがとうございまいた。

そして現在の我々フロッグスリープの状態なんですが、
予告どおり充電期間に入ってます。11月はもうライブはない予定です。
新しい曲をガンガン作ってますよー。もうすぐ冬ですが、
すでに来年の夏をイメージしたレゲエの曲なんかも出来上がりつつあります。
12月中にどこかのライブで初演奏できたらなと思っています。
今月は練習&録音にがんばります。

ところで、先日古本屋で「綿の国星」という漫画をまとめて買ってきました。
まだ1巻しか読んでないですが、夜中に読んでたせいか、号泣してしまいました。
もう20年も前の作品なのに、人の世の哀しさって変わってないんだなあと思いました。

今日はハナコも私も大好きなスピッツの新曲がリリースされました。
その宣伝のため、スピッツは先週からいろんなテレビやラジオに出演しており
それをチェックするのに私は大忙しです。(そんなことで忙しかったのか!と突っ込まれそうですね…)
今日も朝から2つのラジオ番組を正座して聴いてましたよ。
昨日はFMヨコハマにメール送ったら番組内で名前を呼ばれて超感激したり。
スピッツのことになると中学生のように興奮してしまうのでした。怖いねー。

そろそろ仕事に戻ります…


のだめ(by ハナコ)

2004-11-04 | Weblog
今日「のだめカンタービレ」の最新刊をもらった!
「のだめ」は以前も日記に書いたけど音大生の漫画です。だんだん音大生の漫画じゃなくなってきましたが。
ほとんどクラシックを知らない私でも、この漫画を読むとその世界にあっという間に引き込まれしまうのだから、すごいんですよ。
今日も読み終わって電車を降りた戸塚駅でしばし呆然と漫画の世界に浸ってました。

クラシックといえば、昔「さびしんぼう」という映画で富田靖子がショパンの「別れの曲」を弾いてました。富田靖子じゃなくて男の子が弾いてたのかな。
大好きな映画なのに忘れてしまった。
でも音楽高校に通っていた友達にあれはショパンが書いた練習曲のひとつで日本人が勝手に「別れの曲」にしちゃっただけだと聞かされてがっかりした。ほんとのところどうなんだ?

「のだめ」のおかげで今日はウクレレの練習にも力が入って、熱心にやりました。