Franco Yoneda's Musical Box

PINK CADILLAC プログレッシブロックセッション
ロン曲打合せ専用ブログ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よろしくです! (じゆう太)
2014-05-22 22:05:56
イントロ(特に鍵盤)とエンディングはURLのライブバージョンに準じてお願いします。
コーラスできる方がいたら入れてください。

返信する
補足 (じゆう太)
2014-05-22 22:07:26
あ、URLは「じゆう太」をクリックで。
返信する
よろしくお願いします。 (つるみん)
2014-05-22 22:48:43
ライブバージョン了解しました。
イントロはレゲエ調カッティング無しでしょうか。
エンディングは結構急に終わりますね(笑)。
リットをもうちょっと前から始めてゆっくり終わるのはどうでしょうか?
最後2拍でリットではなく、最後4拍でリット、など。

ギターはエフェクトかけますけど、やってることはスカスカ
なので鍵盤はいっていただいて良かったと思いますよ!
返信する
よろしくお願いします。 (やなつー)
2014-05-23 22:15:27
じゆう太さん、
ライブバージョン最初の高音のシンセ、シンセベース共入れるつもりで行きます。(ドラムも何か叩いてますが)
歌始まってベース入ったあたりの鍵盤はダサいようにも思うので入れないかもです。

ギターソロのところどうします?
つるみんさんがカッティングを中断して何かやります?
カッティングをされるならシンセで逆回転みたいな音を入れるのは可能です。
歌いたいですが、高いAは声が出ません・・・。
返信する
諸々 (じゆう太)
2014-05-24 10:59:19
>つるみんさん
スタジオ盤のイントロってサイズがちゃんとあるのですが、
ちょっと数えにくい作りになっていているので、
ここはライブバージョンに準じてレゲエカッティングは無しにして
歌の入ったらスタジオ盤に準じたバッキング(ライブバージョンではお休みですが)をお願いします。
エンディングは最後4拍をリットでいきましょう。

イントロと歌1番のギターはスタジオ盤に準じて入れていただいてOKです。

>やなつーさん
イントロのシンセベースはE♭のみでお願いします。
私も4弦のチューニングを下げて入れるようにします。
歌1番に入ってからもシンセベースは入れてほしいのですが、
最初のライブ映像のはたしかにちょっとダサい音色ですので、
参考までに1981年の日本公演のライブ映像を張っておきます。
あとキーはE♭でお願いします。
返信する
じゆう太さん (やなつー)
2014-05-25 01:08:08
了解です。
ベースが本格的に入るまではシンセベースは入れます。
キー、今回は自分の元カセットテープ音源とyoutube合ってました・・・。
返信する

コメントを投稿