おさる と フォルテの仲良し日記 

ゴールデンレトリバーのフォルテの記録日記

フォルテの新聞配達

2011-10-27 00:03:25 | 日記
フォルテは、新聞配達の人から新聞をもらって

口にくわえて、いつも私の所に持ってきてくれます。










なかなか、出来るわんこでしょ!

新聞をくわえて走り廻っている写真ではありません。(笑)

メルセデスのつづき

2011-10-26 10:05:21 | 日記

メルセデスベンツのリフレッシュの続きです。

フロントのショックアブソーバーの写真です

一番長い方が 元からの純正品

次に短いのが、今回取り付けするタイプ

そして一番短いのが、アバンギャルド用です。

これだけ長さが違います。

数センチの違いですが、微妙に乗り心地が変ってしまいます。




へたってしまったブッシュ (こんなに変ります)







トランクの中央に見えるカバーが付いているのが、ガソリンタンクです。






ヘットライト左右のレンズが長年の使用で黄ばんで表面のクリアーが
取れてしまっているので、レンズカバーの交換です。
純正ヘラ製に交換しました。










最後に、秘密の秘作品を今回取り付けしました!









このような感じで、リフレッシュしました。


部品全ては、書ききれないのでこれで終わりです。

月末の、お渡しお楽しみにして下さい。

自動車のボディー、磨いてピカピカにしておきますね!




フォルテはおやすみ

2011-10-22 22:17:14 | 日記
メルセデスの続きです。

オートマティクミッションのオイル交換と
フィルター・ガスケットの交換です。

オートマの中にはオイルフィルターがあるので
今回はフィルターの交換を優先して
オイルは3リッターづつ2回に分けて交換しました。

(こちらの自動車の走行距離は 約8万キロですので一回ですべてのオイルを交換すると
滑ってしまう危険があリます)






ドレンプラグからオイルを抜いてオイルパンを外します。





次にフィルターを外して掃除します。


新品のフィルターを取り付けして




オイルパンを綺麗に洗って、新品のガスケットを枠に入れて オートマに取り付けます。


そして、新品のメルセデス純正オイルを抜いた分補充します。



そして、約50キロ試験運転をしてから
再び 3リッターだけ入れ替えました。

次に ガソリンフィルター(ガソリンタンクからエンジンにガソリンが流れる途中に不純物がエンジン内部に入らないようにするフィルターです)を交換しました。
手前の丸く大きいシルバー色の物です
ガソリンホースも点検して終了。




次に足回りの点検・交換です。

右前の足回り




左前の足回り


右後の足回り

左後の足回り

走行距離が約8万キロと言うこともあり
かなり念入りにチェツクしました。
一番にショックアブソーバーの交換、その後にブッショ関係という順番で進めていきます。

乗り心地重視を考えてドイツメーカー ザックス製のショツクに
交換します。

ザックスはベンツ・BMWなどの純正部品として使用されているメーカーでもあります。
走行中 段差などを乗り越えた時の突き上げ感が出ないように・できるだけ
新車の時に近い乗り心地に近づければと考え選びました。

ただ今回は、グレードをアバンギャルド用ではない物を選択しました。
理由は、①アバンギャルド用はショックの長さが約5センチ短くなる
    ②スプリングは、従来のままで使用する


こんな感じで、リフレッシュは続いていきます。

フォルテは、車の下で寝てます

2011-10-20 18:07:10 | 日記
お知り合いの方から、メルセデスベンツEクラスのリフレッシュを お願いされて先月から、チョコチョコしています。
今日は、ハンドルの交換と室内にカップホルダーの取り付けをしました。

届いたステアリングハンドルです  カッチョイイ~

革巻き・ウッドの色は純正のパネルの色と同色です
(取り付けても違和感がでないようにしました)




オーダーメイドのウッド(木目)のコンビネーションハンドル
早速、バッテリーのコネクターを外して自動車の電機を放電させます。
(ステアリングハンドルを交換すると言うことは
エアバックも外すと言うことになるので
その為にエアバックに電気が残っていると誤作動が起きる恐れがあるからです。)

ベンツのバッテリーはリアシートの下にあります。




外す前の状態 ハンドルカバーが付いてます。









完成で~す いい感じでしょ~!



続いて カップホルダーの取り付け

もともとあった小物入れをはずして
そこの場所にセットします。

これで、飲み物が置けますよ!












缶など2個おける 優れものです。




続いて 作業をしようとボディーの下回りを見てふと気づくと
なぜか、そばに来て寝ててどいてくれなくて
邪魔ばかり





床が冷たくて、きもちいいいのかな~