卓写!! ―Taku's Nature Photo Gallery―

野鳥,植物,昆虫,風景写真を中心にしたフォトギャラリー&日々の雑感などを徒然なるままに・・・

トラツグミ

2015-03-02 23:19:59 | 野鳥
「鵺のなく夜は恐ろしい…」 このフレーズを覚えておいでだろうか?そう,映画「悪霊島」のキャッチコピーである。鵺(ヌエ)とは古来からの日本文学に登場する怪物とか物の怪の類のものであるが,その鳴き声はトラツグミのものであるというのが定説である。細い口笛のようなこの悲しげな鳴き声は夜に聞いたらかなり不気味だ。正体を知らない人が聞いたらゾッと震え上がるだろう。


この写真は,先日,利府の県民の森で撮ったものである。薄暗いヒノキ林でヤブコウジの残った実をついばんでいたのだろう。私に気付いて藪の中へと歩いて入ってしまった。黄色味が強い体色に全身の黒い鱗模様は保護色になっており,林の中の地面では動かなければほとんど気付かない。

昨日の日曜は久々の本格的な雨降りで撮影に行けなかった。午前中に家の仕事をあれこれこなして,午後からWOWOWで「犬神家の一族」を見た。何度も見た映画であるが,何度見てもおもしろい。そして何度見ても島田陽子はきれいだ。関係ないけど…。
というわけで横溝正史つながりで「犬神家の一族」→「悪霊島」→「鵺」→「トラツグミ」となった次第である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョウビタキ | トップ | シロハラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事