KICHI*KITCHEN

我が家の食卓物語

サクサク黒ごまクッキー

2010-05-05 | お料理
普段はアイスボックス用に生地を作って冷凍保存。
必要な時にカットして焼く!!と言うパターンが多い、このクッキー。
アイスボックスタイプのレシピはコチラ

今回は型抜きの黒ごまクッキー、レシピはコチラ
Cpicon 黒ごまクッキー by キチ、キッチン
写真の黒ごまクッキーの厚さは、あのハーベストよりちょこーっと厚いくらい。薄い生地ですので、レシピより多少砂糖類の量を減らしても問題ありません。

        

誰だったかしら、以前、胡麻のお菓子を食べた日の歯磨きは、いつまでも胡麻が出て来て、終わらない…ってコメントくれてたの(爆)胡麻のお菓子を作った日の歯磨きの時には、毎回、その話しを思い出すわ。
本当に普段より長く歯磨きをするはめになるのよね。

普段から胡麻好きだからこのクッキーはよく作るのですが、時々、生地にドライオカラを混ぜたりもします。
薄力粉だけの場合より、ドライおからを入れた方が、焼きあがりの食感が柔らかい仕上がりになりますので、ソフトタイプがお好みの方は、薄力粉の量を減らした分、ドライおからを足してお試し下さい。ただし、型抜きの厚みは5ミリ以上の厚さがお勧め。オカラ入りは薄力粉だけと違い生地が薄いと扱いにくくなるのですが、お菓子づくりに慣れた方なら大丈夫かも。



あなたのおうちレシピのヒントになれたらウレシイな

         ファイブ ブログランキング

今日もご訪問ありがとうございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤポークソテー | トップ | カーネーションのフラワーティ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは☆ (Orange Life)
2010-05-05 15:33:21
GW最終日、私は伊香保温泉から帰る電車の中です。
広々としたお風呂を満喫して、いつか福岡の温泉も行ってみたいなと思っています。

ハーベストのクッキーは好きでよく買うので、こちらはありがたいレシピ情報です☆

今、うちのベランダにも先日購入したラベンダーが花ざかり。帰ったらお水をあげなきゃ。

フィーユさんはGWもお仕事でお忙しかったようですが、まだこの気持ちよい気候は続くはず。
どこかでのんびりできるといいですね☆

Unknown (Lotus Wing)
2010-05-05 18:00:31
こんにちは。
胡麻のクッキー、食べていると口の中でプチプチと胡麻の香りが広がって・・・大好きです。
クッキー生地って冷凍できるんですね♪
先日缶に入ったクッキーをいただいて、
食べ終わったあと主人が
「この下にもう一段あったりして」と容器を
持ち上げたら・・・
本当にもう一段入ってました。
主人大喜び(笑)

お料理」カテゴリの最新記事