KICHI*KITCHEN

我が家の食卓物語

スティッククッキー

2010-03-17 | お菓子
久しぶりに、オーソドックスなクッキーを焼く。

プレーンなバニラ生地とココア、シナモンを混ぜた生地を平たく伸ばして重ね合わせ、ナイフでスティック状にカットして焼きます。

*バニラ生地(作り易い分量)
                            
無塩バター・・・100g
粗糖・・・・・・50g(グラニュー糖、可)
卵・・・・・・・1/2個
薄力粉・・・・・200g
バニラエッセンス少々

*ココアシナモン生地(作り易い分量)

無塩バター・・・110g
粗糖・・・・・・40g(グラニュー糖、可)
卵・・・・・・・1/2個
薄力粉180gココアパウダー・大さじ1シナモンパウダー大さじ半程度
(粉ものは最初に一緒にふるいにかけて混ぜておく)

上記の材料を混ぜ合わせて生地を作ったら、平たく伸ばして重ね合わせ、そのままタッパーに入れて乾燥しない様にラップをし、冷蔵庫で一度冷やしてから、冷たいうちにカットし、180度で13分~15分程焼きます。



その日、必要な分だけカットして焼き、残りはそのまましっかりと密封して冷凍保存。

焼き上がったクッキーは編などに乗せて常温になるまで冷ましてからいただきます。

口に運ぶ瞬間に、フンワリと漂ってくるシナモンの香りが心地良いクッキー。



考え事や、アイデアが必要な時は、ちょっと甘い物を食べるといいって言うよね。いろんな甘味料があるけれど、糖質のあるものにしか、その力は無いらしい…

甘けりゃいいってモンでもないってことかなぁ?

ああ、そんな事より、コレ、コレ押して見て!!!↓めちゃくちゃかわいいっ
       
<プチギフトに最適♪>動物わたろん 【シリアルマミー】
         ファイブ ブログランキング

あなたのおうちレシピのヒントになれたらウレシイな

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫芋のイカコロ | トップ | 東京ラスク当選しました♪ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuu)
2010-03-18 00:31:06
こんばんはー♪
きゃー、過去記事たまってきちゃった!
そのうち、遡って追いつかなければっ!

ペット用のビールがあるとは知りませんでした…
私も、晩酌の相手をお願いしてみようかな(寂しい光景だろ、それ 笑)

オーソドックスなクッキー??
その成形、すんごく素敵なのですがっ(><)
まんまるくしか成形しない手抜きの私には、それはとっても凝ったクッキーです♪
今日の私のおやつは、ドンキホーテで買ったアーモンドチョコでした。
糖質、糖質♪
Unknown (プチラパン)
2010-03-18 07:27:30
おはようございます♪
ステッィク状のクッキー
かわいい!
形が新鮮だと、
なかなかいいですね♪
でも私が作ったら
こんなキレイな層にならないだろうな・・
いつも完成度が高いです~~!
はじめまして (nanao)
2010-03-18 08:09:42
初コメです♪
素敵なブログですね。どれをとっても美味しそう~ ^^

オーソドックスなクッキーとは書かれていますが、3層でしかもシナモン入り♪
できたての香りがこちらまで漂ってきます☆

これからもよろしくお願いします ^^

お菓子」カテゴリの最新記事