本日夜、RustyEggsに新メンバーとしてSoulhackerが加入しました。
Assulterとしての実力は合格点だと思うのですが、やはり連携などを初めTeamの色に慣れるまではやや苦戦しそうですね。
是非戦力として頑張ってもらいたいものです :)
そしてそのSoulhackerを加えた5人でClan戦を2戦ほど行いました。
一戦目の相手はBIG☆LAN。CSerの集まりと聞いていたので気を引き締めていざ開始。MAPは第三補給倉庫。
戦術としてはCTもTもあちらは若干プレスが強い作戦を用いていたようで、予想より早いエンカウントに戸惑うことが多々。
いくつかRoundを取られましたが何とか勝利を収めることが出来ました :)
二戦目はDazzle。VCでN0thingが「ここ結構強いよ!強いよ!」ってうるさいので注意してかかることに。MAPはオールドタウン。
私はCTで専らLongで相手スナと撃ち合ってました。まぁ勝ったり負けたりでしたが、私が負けてもkiruaがTRG拾って仕留めてましたlol
CTの時は5-2でいい感じに折り返せたんですが、問題はT側。
攻めの連携が全く取れておらず、各個撃破されてジリ貧になる場面が非常に多かった。Clan戦デビューのSoulhackerが居たということもありますが、もうちょっと基本的な連携や攻め方から見直すべきだと痛感しましたね。結局4-4まで押し込まれ、最後のRoundをラッシュ気味に強引に落としTotal10-6での勝利となりました。
巷ではRustyEggsが一強状態だとかよく噂されていますが、実際危うい勝負は結構あるものです。特に今回はSoulhackerが初めてであるというのもありましたが、KeNNyが不在だったということが非常に大きなネックでした。
何とかKeNNyなしでも頑張れるように連携や作戦指揮など、私も含め他のメンバーもまだまだ精進していかなければいけないと痛感した一日でした :)
Assulterとしての実力は合格点だと思うのですが、やはり連携などを初めTeamの色に慣れるまではやや苦戦しそうですね。
是非戦力として頑張ってもらいたいものです :)
そしてそのSoulhackerを加えた5人でClan戦を2戦ほど行いました。
一戦目の相手はBIG☆LAN。CSerの集まりと聞いていたので気を引き締めていざ開始。MAPは第三補給倉庫。
戦術としてはCTもTもあちらは若干プレスが強い作戦を用いていたようで、予想より早いエンカウントに戸惑うことが多々。
いくつかRoundを取られましたが何とか勝利を収めることが出来ました :)
二戦目はDazzle。VCでN0thingが「ここ結構強いよ!強いよ!」ってうるさいので注意してかかることに。MAPはオールドタウン。
私はCTで専らLongで相手スナと撃ち合ってました。まぁ勝ったり負けたりでしたが、私が負けてもkiruaがTRG拾って仕留めてましたlol
CTの時は5-2でいい感じに折り返せたんですが、問題はT側。
攻めの連携が全く取れておらず、各個撃破されてジリ貧になる場面が非常に多かった。Clan戦デビューのSoulhackerが居たということもありますが、もうちょっと基本的な連携や攻め方から見直すべきだと痛感しましたね。結局4-4まで押し込まれ、最後のRoundをラッシュ気味に強引に落としTotal10-6での勝利となりました。
巷ではRustyEggsが一強状態だとかよく噂されていますが、実際危うい勝負は結構あるものです。特に今回はSoulhackerが初めてであるというのもありましたが、KeNNyが不在だったということが非常に大きなネックでした。
何とかKeNNyなしでも頑張れるように連携や作戦指揮など、私も含め他のメンバーもまだまだ精進していかなければいけないと痛感した一日でした :)
やっぱりKeNNyさんはおっきい存在なんですね
ガリオ希望
gunz初期のころに同じクランだったよ。
あの頃からTOPクラスの実力だったね。
勝てる気がしなかった。
gunzでは誰もが疑わぬTOPplayer
私も彼の強さには驚かされていた一人でした
チームの中で彼が色々な意味で支点になっているのは事実ですねー
KeNNyに頼らずとも強く在れるチームになりたいものですXD
>Unknown
pKは確かに強いですがすぐに突っ込んじゃいます><
ガリオ君は何回も言っていますがどっかいきました。
>春吉
gunzやってたんだ。初期といえば←ツンデレのClanかな
僕も初期からずっとやってたけどハッカーは強かったなあ。
>バルジ
あの強さはほんと反則だった
SAでもgunzみたいな無双っぷりを期待してしまいますね
私もGunzが全盛期の時にさとしの-LuciferLip-で活動していた時期もあったりなかったりXD
あの頃は本当に楽しかった。
SAは思った以上にGunz出身多いですね:P
今思えばmkeiさんはGunz出身でしたね><
私も全盛期の頃はさとしの-LuciferLip-で活動していたりいなかったりXD
あの頃は楽しかったですね、あの頃は。
それよりSAに思った以上にGunz出身者が多いことに驚き:P
nNbrなどはGUNZ出身者が母体のClanのようですし、結構GUNZプレイヤーは居るようです。
ちなみにTuMuGuさんの正体は既に見破り済みであります :)
確か一緒にグラナ・・・いやなんでもないですXD
初めてブログ見たけど友達居ないでしょ?わらい(
アゴみたいに信頼できる身内に裏切られないように気をつけてね
また、私としては素直に感じたことをそのまま文に起こしているだけであり、上から目線でモノを語ろうという思いから書いているわけではありませんXD
この記事だけで言いますとSoulhackerがTEAMに慣れていないのも事実ですし、KeNNyと他のメンバーで実力が離れているのも事実ですし、そのほかのメンバー、当然私も含めてもっと鍛錬して行かなければならないのも事実です。
Blogの記事だけで私の生活が想像出来るなんて素晴らしい能力ですね :)
貴方にどれ程の友達が居てどのような生活を送っているかは私には知る由はありませんが、私はネット上でも現実世界でも不自由しない程度に交友関係は持っていますよ X)
裏切られないように、というのは何事に対しても大事な姿勢ですね。肝に銘じておきます :)