私の物語

今から進んでいくレールの先に、いったい何があるのだろうか・・・

市総体 団体戦の部

2006-08-30 | 平凡な生活
今日も、一昨日と同じルートで会場まで行き(今日は誰かさんも乗り遅れませんでした)、早速ユニフォームに着替えました。今日は一昨日に比べ人数が少なかったせいもあってか、最初に下の台を使っての練習がありました。調子はまぁまぁ。一昨日の『考えていない』という言葉を言われないようにと、今日は『考える卓球』を目指してやりました。そして、1試合目。相手はまぁ名前は知っていたものの、試合中でも笑ってるし、応援はしないしで、大した相手ではありませんでした。なんといっても、5-0で勝ちという結果が示してくれていますし、私も3-0で勝ちましたし。負けても、『やっと帰れる』みたいなことを言うんですから、まぁ勝てて当然かと。皆も、全然疲れてないばかりか、元気が有り余っていたしねぇ。続いて、第二戦目。地味で体操服みたいなユニフォームだったので(というか、チームの1人に体操服の人が居ましたし)、正直勝てそうな雰囲気は出ていましたが、このチーム、私が敗者審判でダブルスを審判をしたことがあるチームでした。そのときも勝っていて、不安になっていたところに追い討ちをかけるがのごとく一撃が。なんと、私と同じ2番手の相手が、相手方の部長だったのです(困)。と、ここでいつもの厳しい顧問の方の一言を思い出しました。『気持ちで負けてたら試合になんか絶対に勝てへん』それに、これが部長とできる最後の市総体。県までつなげるためには、どうしてもここで勝っとかなければいけません。少々不安でしたが、やる気も十二分に出たことですし、落ち着いて試合に臨みました。1セット目。『考える試合』をキーに、1球目から攻め込んでいきました。しかし、相手も手ごわく、それを返してきました。なんとかデュースに持ち込め、10-10。ここで、こっちのサーブが効いて10-11。リードしましたが、こっちの攻めが甘く、オーバー。11-11と並べられ、そこから相手に2本攻められ1セット目を逃してしまいました。セットカウント1-0で、相手のサーブ。1セット目よりもバックが入らず、そこを突かれて相手にリードを許したまま2セット目を取られてしまいました。最終セットは、こちらがプレッシャーに押され、少しは耐えたものの3-0で負けてしまいました。チームも負けてしまいましたが、ダブルスの2人が粘っていて、やはり『部長の最後をつなげたい』という気持ちが伝わってきました。最終セットまで追い込み返したものの、最後は力尽きたのか、相手に取られてしまいました。試合後の部長は、割と明るく、そう気にしてもいなかったようですが、それでも・・・、やはり無念の思いでいっぱいでした。まだまだ、未熟です。

市総体 個人戦の部

2006-08-28 | 平凡な生活
今日は、いつもの会場で広島市総合体(以下略)がありました(市総体でいいじゃねーか)。朝6時40分、ありがたいことにはやさんのお車に乗せていただき、集合地に集合。駅には、朧雲さん、木曜日の係さんをはじめとした、いつものメンバーがいました。往復券を買って、115系8両編成白市行に乗車。平日のラッシュ時なんで、やっぱりぎゅうぎゅう。ぎりぎりで乗れて、ドアが閉まりました。出発。ふっと外を見ると、笑いながら手を振る部長の姿(爆)。何ぃぃいぃぃいいぃぃい(汗汗汗汗)!!
※今日の試合は部長の『最後』の個人戦です。
そのまま列車は駅を後にし、乗り換えの駅へ。あ~あ・・・。と、ホームに列車が。正直、列車が来た時点で終わったと思っていたんですが、どこまで運がいいのか、可部駅まで行かない、私たちは乗らない列車でした(梅林行だったけ?)。と、今度は向こう側に列車が。案の定、部長がこっちに来ました。まぁ、『最後の試合』なのに『電車に乗り遅れ』て出場すらままならないような『無残な結果』にならなくて本当に良かったです(笑)。と、そこに105系が。前面の方向幕がなぜか無表示でしたが、ちゃんと『可部』行でした。それに乗って中島駅へ。そこからいつものルートで会場へ。・・・・・すんげぇ人数(汗)。なんと、男女合わせると1000人を越える人数。さすがは中体連。まぁ、朧雲さんと私、それともう一人で揃えた新しいユニフォーム着替えて、練習へと出陣。・・・と思っていると、『今日は練習はありません。』の放送。一試合目なのに(困)。少し不安のまま、コートに入り、一試合目の前に開会式。それの最後に、お得意の持論『卓球やってる人には悪い人はいない。』のひげのおっさんから、ありがたくお言葉を頂きました。『今日もそんなこと言うんだろうなぁ~』と思っていると、案の定(笑)。今度は新パターン、『3年生がまじめにやっていれば、1・2年生も絶対まじめにやるんです!』の一言。果たしてどうだか。ま、そんなことはどうでもいいとして、早速一試合目に入りました。卓球部の皆やはやさんの母様・我が母2人組も、わざわざ私の一試合を観に来ていただき、励みになりました(ありがとうございました)。それで一試合目。張り替えたばかりの粒がいまいち不安で、実際にもミスが多かったのですが、3-0で勝利。初戦ということもあり、多少は気楽に勝てました。2戦目まで間が空き、しばしの間待っていると、自分の試合番号が呼ばれたので、すぐに待機席に行き、第二試合目へ。第二試合目も、サーブが効いた上に、さっきよりも粒の面でのレシーブがそこそこ入ったので、またも3-0で勝てました。一服して第三試合。第三試合は、レシーブミスとサーブミスが少しあったので、少々不安になりましたが、ふっきってまたも3-0。ここまではそこそこ。・・・・ですが、運命の第四試合・・・。これは、帰ってから父に言われてしまったことですが、『考えてない』。言われると、本当にその通り。フォアの長いサーブも普通につっついていて、相手に読まれてばっかり。『勝つべき試合』とも言われてしまい、正直、今書いてる最中も悔しくて仕方が無いです。団体戦では、今日のことをつなげられたらと思います。いや、つなげてみせます。最後になりましたけど、30日の団体戦も皆で頑張ろうね。

ゲゲゲの鬼太郎パート2

2006-08-27 | 鉄道な生活
今日は、朝9時15分発の普通列車に昨日と同じく『ゲゲゲの鬼太郎列車』が増結される予定だったので、朝から広島駅へ行きました。昨日に比べなかなか人が多く、鉄道ファンだけじゃない、単に見に来ただけという人も結構いました。とはいえ、今日の9時15分発の分は団体列車扱いだったので、それもそのはずでした。それから5分ほど待っていると、アナウンスが入り、『ゲゲゲの鬼太郎列車』が先頭で入線してきました。8番線ホームの端っこで待ち構え、『ゲゲゲの鬼太郎列車』を撮影。それが画像上です。曇りだったので多少ぶれてますが、拡大してよく見ないと分からないので、見事採用。昨日は雨だったので、ぼけぼけ。昨日の借りが返せました。その後、7番線に103系の高運転台4両編成が登場。回送で車庫に入る予定だったので、撮り放題。そこで印象的だったのが、画像下の様に、左側、いわゆる『ゆずりあいの席』は西日本特有の座席ですが、右側は東日本特有のもの。中間車は座席も更新されていましたが、先頭車は未更新のまま(ゆずりあいの席は除きますが)。この姿もいつまで持つのか・・・。西日本と東日本のコラボ?というか、なんというか・・・。この姿はなんだか異様でした。ま、この2日間はゲゲゲの鬼太郎列車で十分に楽しめましたし、キヤ141系まで見れるおまけ付きときたもんですから、大満足。さぁ、次回、広島に来る臨時列車があるとしたら、果たして何年後でしょうか?数年に一度のこの機会、逃さなくて良かったと心から思ってます。ここはめったに臨時が来ませんしね。せいぜい『ふれあいパル』ぐらいだし。

市総体

2006-08-27 | 平凡な生活
明日、明々後日と市総体があります。明日は個人戦、明々後日は団体戦で、私の場合明日の個人戦は第一試合目という運が良いような悪いような・・・(汗)。団体戦は、我が部長が唯一の3年であり、最後(まぁ県に出られたら別ですが)なので、明日の個人戦よりも重要なんです。とにかく、明日、明々後日となかなか負けられない大会で、できれば出せる力は出し切りたいと思います。卓球部の皆、がんばろうね!

記事を公開しました

2006-08-27 | 臨時な生活
朧雲さんから記事公開を希望されましたので、考えた結果、記事を公開することにしました。記事の内容については、編集もしてませんが、これを見て嫌な気分になられた方には、申し訳ないと思ってます。本当にすいません。