園コミ

育児が趣味の公認会計士・税理士のブログです。
保育園の情報など子育て家庭に役立つことをご紹介しています。

保活レポート:キャンディ検見川園①

2012-02-21 | 保活レポート

「保活レポート」第2回は、新検見川の保育園「キャンディ検見川園」(http://www.kidslink.jp/candy-kemigawa/)の平賀淳園長にお話を伺った。

1回から随分と間が空いてしまったが、ようやく第2回を掲載できることになり、お忙しい中お時間を割いてくださった平賀先生に感謝したい。

さて、キャンディ検見川園は、JR総武線新検見川駅から徒歩3分と、非常に便利な場所にある。

外観は大きく立派な一軒家といった感じで、1階が小児科、2階が保育ルームとなっている。

開園したのは3年ほど前で、この小児科の医師である石川先生が、当時空きスペースとなっていた2階部分を保育ルームとして活用することを思い付いたのがきっかけだったそうだ。

そして、石川先生が共通の趣味を持つ友人であった平賀先生に園長となることを打診したところ、それまでは保育の業界に縁があったわけではない平賀先生は当然に迷いはしたが、少子化、少子化と言われる中でも増え続けている待機児童、この問題の解決に少しでも貢献できるのならと、引き受けることを決められたという。

とはいえ、それからのご苦労は想像に難くない。

保育所保育指針の読み込みから始めて、保育園の立ち上げに伴う書類の作成、監査の対応などをお一人でこなされ、また、認可保育園での豊富な経験を持つベテラン保育士の方の協力も得て、定員いっぱいに子どもたちの集まる、人気の保育園を創り上げた。

キャンディ検見川園の保育方針は「元気にのびのびと遊ぶ子」であり、保育目標は①丈夫で健康な身体②やさしく、思いやりのある子、となっている。

「元気」、「丈夫」、「健康」といった言葉が並んでいるのは、やはり小児科内にある保育園といったところだろう。

このような元気な子どもを育てるため、天気の良い日は午前も午後も散歩に行くし、夏にはベランダでプール遊びをするだけでなく、ほとんど毎日のように稲毛海岸や香澄公園まで出掛けて水遊びをするというのだから、子どもたちがのびのびと過ごしている様子が十分に伝わってくる。

ところで、平賀先生に実際の保育現場に立たれた感想を伺うと、即座に「楽しいですよ」と、本当に気持ちの良い回答が返ってきた。

続けて、「子どもたちは、嬉しいことにも嫌なことにもとても素直な反応を見せる。だからこそ、こちらは自分の言動には十分に気を付けなければいけないと思う一方、その純真さにパワーをもらうことも多いんですよ」そう言って顔をほころばせる姿に、平賀先生のあたたかい人柄が感じられた。

 

千葉市認可外保育園の一覧はこちらです。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20120410

 

『保育園の経営を支える』会計事務所です。是非こちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/encom/d/20121126