ビジネス書の厳選情報を毎日お届け 「ビジネスブックマラソン」 バックナンバーズ

アマゾン元バイヤー、土井英司による厳選ビジネス書評メルマガ。ベストセラー分析と本当に読むべき珠玉の一冊を提供しています。

『ホラティウス全集』

2007年03月22日 | Weblog
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4472119013

本日の一冊は、ヴェルギリウスと並び称されるローマ文学最盛期の
詩人、ホラティウスの全集です。

『諷刺詩』『エポドン』『歌集』(カルミナ)『百年祭讃歌』『書
簡詩』などを収録した決定版とも言える一冊で、それだけに値段は
1万5千円と安くはありませんが、じつに読み応えのある内容です。

資料なども含めると800ページ近くの大著であり、ギリシャ・ロー
マ時代の知識がないと理解が難しい部分もありますが、それだけの
価値はある一冊です。

読んでみると、意外に人生訓的な内容が多かったので、あえてこの
「ビジネス・ブック・マラソン」で紹介してみました。

現在のアメリカや日本とは若干価値観が違いますが、その分斬新な
視点が盛り込まれています。

美しい詩の韻律を楽しみながら、人生訓としても味わえる、一粒で
二度美味しい一冊です。

古典だからといって気張らずに、ぜひ読んでみてください。

----------------------
■ 本日の赤ペンチェック
----------------------

一体全体、こっそりと恐れに震える身を抑え、庭に穴など掘ってか
ら、山なす金や銀やらをその場に埋めておいたとて何が楽しい事であろう

必要以上に、何か物を欲しがったりする連中はアウフィドゥスの急
流に岸ごともろに攫われる。必要な量だけ求めれば濁った水も飲む
まいし、流れに溺れることもない

すべてをおいて、金ばかり考えていたその君が施さなかった愛情を、
今度は他人が、その君に与えなかったからといって、何も驚くことはない

一体君は自分自身薬を塗った爛れ眼だというのに、自分の欠点は棚
上げにして放っておき、なぜ友人の欠点にはエピダウロスの話にあ
る鷹や蛇にも紛らわしい鋭い眼を向けるのだ。そんなら逆に、連中
は君の持ってる欠点を並べ立てるに違いない

民衆の眼は曇っていて、愚かな者にも手を叩き、世評の虜になり易
く、祖先の名前や肖像に眩惑されるのが一般だ

人の最大の満足は高価な肉の匂いではなくて、味わう者自身にある
のだ。うまい御馳走にありつきたければ汗を流せ。不節制のため肥
え太り顔色の悪い男には牡蠣や鱒やら外国の鳥も美味くは思われまい

この世に生きる者は皆いつかは死ななきゃならぬのだし、大小を問
わず、死ぬことを逃れるわけにはいかぬのだ。時のある間に楽しみ
を味わい幸福に暮らすがいい。命の長くないことを心に銘じておくべきだ

プランクス君、同様に、頭を使って覚えておけ。人生の労苦や悲し
みは少しのワインで消えるのだ

高ぶる者を引き下ろし、名もない者を引き上げる天なる神に栄あれ。
運命の女神フォルテュナははげしく羽をふるわせて一方からは、権
力の座を奪い去り、他方には喜んでその座を与えよう

非常の時には勇猛で果敢な所を見せるがいい。しかし、同時に賢明
に順風によって膨らんだ帆は引き締めるべきだろう

神が恵んだその「時」を有り難く受取り、楽しみを先送りするのは
やめなさい。どこにいようと、その時は思うがままに過ごしたと言
い残すことが出来るでしょう

------------------------------------------------
『ホラティウス全集』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4472119013
------------------------------------------------

■目次■

『諷刺詩』
『エポドン』
『歌集』(カルミナ)
『百年祭讃歌』
『書簡詩』
 付録
 訳者あとがき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~出版・ビジネスPR・自分ブランド確立を応援~

■ベストセラークラブ会員募集中!
http://eliesbook.co.jp/bestseller/
■エリエス・ブック・コンサルティング
セミナー・講座開催中!
http://eliesbook.co.jp/seminar/
■ご意見、お問い合わせは、
bbm@eliesbook.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━