SBS中学生以下のダンスコンテストで3位入賞しました
http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20071104000000000056
5人で頑張って目標に向かって
本当におめでとう!
ハドソンカップ今頃頑張ってるかしら?全国大会頑張ってね!
SBSしずおかカップ2007ダンス・パフォーマンスコンテストを明日に控え
みんなは猛レッスン・・・・
うちの娘は事情があってダンスを引退してしまったので・・
ブログ更新あんまりできずにすみません
でもみんなには決勝まで勝ち進んでほしい!
できたら全国大会にも行ってほしいと思っております
がんばってね!
4日には応援にいけるので・・・
必ず決勝に残ってほしい!
今日は介護福祉士養成講座に参加してきました
尾崎文春先生の「礼儀作法」という講演は
目からうろこでした
人を大切に思うココロ・人を敬うココロ
相手の立場に立って振舞うこと
簡単のようで難しいことなのかもしれないと
心温まる言葉に込み上げてくる感情を抑えきれず
感極まってほほを伝うものが
「礼儀」・・・親が
子に伝承していかなくてはいけない
「躾」・・・小さいころから体で覚えることなんだということも
明治の時代には当たり前のことが今は逆になってしまっている
戦後しゃかりきになって働かなくてはいけなくなってしまった世の中が
ある意味今の無作法を築いてしまったのかもしれない
ちょっと難しい話になってしまいましたが
正しい挨拶・笑顔・ふれあい
素敵な人間関係を築くためのキーワードだそうです
少しずつでも努力していこうと思いました
正しい「礼儀」・「躾」は?そこから学ばなくてはなりませんね
話は変わりますが・・・
コンテスト 力いっぱい踊って悔いのないように
楽しい思い出となるように
応援しています
コンテストまであとわずか
熱の入ったレッスンでした
気合が入りまくってMOMOの顔にメンバーの手がぶつかり
名誉の負傷・・・
本当に一生懸命頑張っておりました
YUKKOは左足を少しひねってしまったようで
左大腿部に熱感がありましたシップを貼って用心!
本番出れなくなってしまったらショックだもの
RINAが長沢キッズにSAYANAと競演で出ることに
すごぉ~~い
しかしYUKKOは長沢キッズのステージを
一人きりで応援になってしまったのでちょっと寂しそうです!
エルフィンのみんなは衣装が二つあっていいなって
落ち込んでおりました
所詮実力の世界だもの仕方ないか・・・
いつかはSAYANAと競演できる日を楽しみに
レッスンに励みますよぉ~
11月3日に静岡で
SBSしずおかカップ2007ダンス・パフォーマンスコンテスト
に参加します
大道芸ワールドカップin静岡2007の開催にあわせて
行われるものらしいですけど
このコンテストの上位入賞でなんと全国大会もあるようで
是非是非頑張ってほしいと思っております
いまひとつ息が合ってないところもあるので
あと一ヶ月で六人がひとつになれるように
頑張ってほしいですよぉ~~
明日はレッスン!7日のこともあるから
もう本当に精一杯踊ってほしいと思っております
FIGHTOH