2011年11月27日

(防災会に一次集合)

(開会式)

(開会式)

(起震車体験)

(避難所の仕切り、簡易トイレの組み立て)
(救助体験)
弥生地区の防災訓練が桃園小学校で開催。
各防災会ごとに集合し、避難所へ、避難者カードを提出し、各体験訓練が行われました。
何時も思うことは、いざ災害が発生した場合の訓練にも関わらず地域の参加者が少ないことに不安を感じます。都会は近隣関係が希薄の中、大事な行事に参加をしければ助け合えないと思います。互いの思いやり、自分の命を守るために積極的に参加してほしいこの実態を知る行政も真剣に対応策を打ち出すべきです。3・11を忘れるな!

(防災会に一次集合)

(開会式)

(開会式)

(起震車体験)

(避難所の仕切り、簡易トイレの組み立て)

(救助体験)
弥生地区の防災訓練が桃園小学校で開催。
各防災会ごとに集合し、避難所へ、避難者カードを提出し、各体験訓練が行われました。
何時も思うことは、いざ災害が発生した場合の訓練にも関わらず地域の参加者が少ないことに不安を感じます。都会は近隣関係が希薄の中、大事な行事に参加をしければ助け合えないと思います。互いの思いやり、自分の命を守るために積極的に参加してほしいこの実態を知る行政も真剣に対応策を打ち出すべきです。3・11を忘れるな!