今日も一日ありがとう♪

一番の幸せは美味しい食事。
一番の幸せは優しい心とのふれあい。
一番の幸せは・・・いっぱい。
そんな日々つれづれ。

チョコクルミスコーン

2014年01月26日 00時32分42秒 | デザート関係



ネットの向こう側からプレゼントが届いたよ。
もともとは愛媛の人だけど…知り合ったのがネットの中。
blogランキングに登録してて、常に上位にいたので前々から知ってはいたけど
なかなかコメントを残したりはできんかったんよね。
でも・・・いつだったかなぁ~、
大学生の時にお父さんを亡くされた記事の時に私が初コメント残したんだと思う。
それから、いろんなお食事何処の記事を読んでは私がストーカーのように(笑)
そのお店に行ってみるといった感じで、そして三越の
アフタヌーンティーのスコーンには凝ってかなり通って買い込んだ。
私も同じようなのが作れないだろうか
努力もしてみたけど・・・食べてくれる人がいないってことが致命傷。
私にそれほどの影響力を与えた・・・ここではAちゃんとしておきましょう。
古民家探検、山の中探検、そしてグルメレポートばっかりしてたのに
いつの間にか結婚しちゃった(笑)
いつデートしてたんか、全くわからんかった。
私の長女とそう年は変わらんし、またAちゃんのお母さんが可愛いの。
いや・・・見た目は、あの年代の方にしたらでっかい。
でっかいって・・・縦によ、背が高いってこと。
70近い人の身長が女性で170㎝近いって大きいよね~。
私も今でこそ悲しいかな縮んでるけど162㎝は当時としては
そこそこ大きい方でもっと大きくなりたかった。
でも娘たちはだれ一人として私を抜かしてくれんかったわ。

そのAちゃんからスコーンが送られてきたんよ。
うれしかったぁ~。
そして食べたら美味しい。
私は柔らかいスコーンよりものどに詰まりそうなスコーンが好き。
なので薄力粉100%よりも強力粉配合の方が好きかも。
そして小麦胚芽も大好きで私の好みを良くご存知で(笑)
もうびっくりよ

もう5年以上も前になる生命(いのち)のメッセージ展inえひめの会場にも
お母さんと一緒に来てくれたんよ。
人ごみは苦手なのにね、本当に感謝。
その前には出身高校で生命(いのち)の授業をした時も

「後輩たちにありがとう」

とコメントくれたしね。
この時には今夕方の顔になってる矢野ひろみさんも同じようなコメントくれたよ。
同じ高校だったんやね~。
そこそこ年齢も近いと思うけど。

たかがネット、されどネット。
良い出会いに感謝。


今日も一日ありがとう~


 ランキング参加中


      

もし、よかったら押してね
いつもポチッありがとう~

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿