来る2月22日(土)13時30分より盛岡市鉈屋町『大慈清水・御休み処』にて
佐々木重吉さんによる津軽三味線演奏会を開催します。
皆さんこぞってご参加ください。
宙の音楽会「佐々木重吉津軽三味線演奏会」
日 時 2月22日(土) 13時30分 スタート 15時終演
場 所 大慈清水・御休み処 盛岡市鉈屋町3-15
会 費 1,000円 ソフトドリンク付
連絡先 竹林 090-1930-3093 伊藤 090-2608-5850
駐車場 ユニバース鉈屋町店駐車場(番屋側)をご利用ください。
=佐々木重吉さん略=
秋田県の寒村生まれ。
1981年、1982年津軽三味線全国大会合奏の部で優勝。
1982年津軽三味線大会個人の部金賞。
2007年、2009年と全国大会シニア部門チャンピオンを獲得。
現在は心に湧き起こるインスピレーションから独自の演奏スタイルを確立し、全国の神社仏閣を中心に演奏活動を続ける。
岩手県雫石町在住。

佐々木重吉さんによる津軽三味線演奏会を開催します。
皆さんこぞってご参加ください。
宙の音楽会「佐々木重吉津軽三味線演奏会」
日 時 2月22日(土) 13時30分 スタート 15時終演
場 所 大慈清水・御休み処 盛岡市鉈屋町3-15
会 費 1,000円 ソフトドリンク付
連絡先 竹林 090-1930-3093 伊藤 090-2608-5850
駐車場 ユニバース鉈屋町店駐車場(番屋側)をご利用ください。
=佐々木重吉さん略=
秋田県の寒村生まれ。
1981年、1982年津軽三味線全国大会合奏の部で優勝。
1982年津軽三味線大会個人の部金賞。
2007年、2009年と全国大会シニア部門チャンピオンを獲得。
現在は心に湧き起こるインスピレーションから独自の演奏スタイルを確立し、全国の神社仏閣を中心に演奏活動を続ける。
岩手県雫石町在住。
