仮設住宅支援団体 EARTH MIYAKO

仮設住宅への広範な支援を、小さなことからコツコツと。

8/4(土) 菜園と炊き出し

2012-08-05 07:29:42 | 日記
昨日も書きましたが、今日は「菜園づくり(松山地区)」のスタートと長町公園仮設住宅で「炊き出し」を行いました。


では「菜園づくり」から・・・

集まったのは、仮設住宅で暮らしている住民の方々と、(株)クボタ・(株)みちのくクボタ・岩手県農業改良普及センター・宮古市社会福祉協議会のご担当者様です。

(株)クボタさんより管理機(*土を掘り起こしたり、畝をたてたりする機械)中1台・小2台を提供していただきまして、まずは収納小屋の設営と、管理機の使い方をレクチャーしていただき、皆で実際に動かしてみました。







少し慣れたところで今日の分の範囲を掘り起し、



岩手県農業改良普及センター・普及課長さんの指示のもと、苦土石灰をまいて



さらに混ぜ込み、掘り起こした半分にソバの種を蒔きました。

残りの半分は1週間~10日後に肥料をまぜて、畝立て、種まきを行う予定です。
手をつけなかった場所は少しづつ広げていきます。



第一回目を終えて、とりあえず住民の方々の笑顔が見れてよかったと思いました。

土を触って野菜や植物を育てるのは やっぱりいいですよね!



(株)クボタさんには管理機だけでなく、収納小屋・肥料・石灰・種も支援していただきました。
本当にありがとうございます。

岩手県農業改良普及センター・普及課長さん。
宮古市社会福祉協議会さん。

今日はお疲れ様でした。

甘えてばかりですが、これからもよろしくお願いします。





続いて長町公園仮設住宅での「炊き出し」は・・・

内容はバーベキューで、炊き出しというか住民の方々のバーベキュー大会のお手伝いをする。と言った方が近いかもしれません。

話を持ちかけたのはEARTH MIYAKOですが、会費制にして買い出しから当日の調理まで、あくまでも住民主体で行われ・・・




今回も同じ宮古で活動しているM.A.Dさんに「たこ焼き」を依頼し、手伝っていただきました。


夕方から行うのもやはりいいですね。住民の方々もお酒が入りますし、終始和やかな雰囲気でした。





そして親しくさせていただいている、ある仮設住宅の自治会長さんも娘さんをつれて遊びに来てくれました。
最終的には片付など、色々と手伝っていただきまして、いつもいつもありがとうございます。



たこ焼きを振る舞っていただいたM.A.Dさん。
テント・テーブル・イス等、貸し出していただいた社協さん。
新潟県柏崎社協からきていたYさん。

ありがとうございました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿