eaglerecords

http://blog.goo.ne.jp/eaglerecords

元ネタTom Browne「Funkin' For Jamaica」

2009年05月07日 | サンプリング YouTube

こんばんわ!
桜の花見などなど行楽シーズン入ったな。
YouTubeも桜の如く散るのが早い動画もあるんで見るならお早めに。

今回はジャズ界出身のトランペッターのトムブラウンさんです。NYのデザイナーでThom Browneているが別人だよ。

テンポのよいファンクなベースと1:11~のボーカルパートが下記の曲でサンプリングされてるよ。

Dangerous Dame「Oaktown Funk」

マスターPのノーリミットにいたデンジャラスダイムて人。今はサウジーだかに名前を変えて活動してんだかしてないんだか。

Da Pump「We Can't Stop The Music」

4人が2人辞めて9人になったダパンプです。サンプリングてかパクリなのか知らんけどボーカルパート使ってます。

Proper Dos「Califa Funk」

元ネタよりよりファンクにいってる気がするプロパードスてチカーノラッパー。サンプリングはもろまんま。

Remy「Roll Wit Us」

俺の大好きな「ピロロロ~」音入りのナイスなウェッサイ。やっぱこの時代の西はたまらんわい。

Mariah Carey「Don't Stop」

最低映画にも上げられるマライア主演の「グリッター」のサントラより。ラッパーやたらと怒ってるしマライア三姉妹化してる…

Snoop Dogg「Whats My Name?」

かつてファンカデリックん時にも出てるスヌープの代表曲。「通りすがりですが、、」さんこれはどうでしょう??

Jungle Brothers「Jimbrowski」

リキッドリキッドから2回目登場の密林兄弟。0:44からボーカルパートを下手下手使い。最後まで聴くのが苦痛です。

L.O.D.「I Feel It」

よくわからんが音はとっても東っぽいね。サンプリングはファンク感全くなしのやたら声低い。

Smooth「It's Summertime」

女性ラッパーのほうのスムース。ジャマイカファンクがサマータイムになっちまったよ。

Shaquille O'Neal「I'm Outstanding」

バスケ選手兼ラッパーのシャキールオニール。カビはえてたシャックサンダル洗って干しといた^^

ハイからローから使い方がいろいろある元ネタで久々の大量サンプリングだったな。
デザイナーもトランペッターもトムブラウンはすげぇってこった。
来週も請う御期待!?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿