gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

依然ほとんどが新型も、B型が微増―インフルエンザで感染研(医療介護CBニュース)

2010-02-23 23:44:55 | 日記
 今年に入って検出されたインフルエンザウイルスは新型とB型のみで、他のA型のウイルスは検出されていないことが2月22日、国立感染症研究所感染症情報センターのまとめで分かった。同日のメディア意見交換会で明らかにした。依然として新型がほとんどを占めているが、B型も微増傾向にある。中国ではB型が流行していることから、岡部信彦センター長は「今後の動向に注目する必要がある」としている。

 同センターによると、インフルエンザ定点医療機関からの患者報告数が増え始めた昨年第28週から今年第6週(2009年7月6日-10年2月14日)までに検出されたインフルエンザウイルス(2万6850件)のうち、99.33%が新型。今年第1-6週(1月4日-2月14日)に検出された1422件でも99.44%を占めており、国内で発生しているインフルエンザのほとんどが新型という状態が続いている。
 一方、昨年第28週から今年第6週までに検出されたB型は14件(0.05%)で、このうち8件が今年に入ってから検出された。そのほか、Aソ連型が18件(0.07%)、A香港型が148件(0.55%)検出されているが、Aソ連型・A香港型とも、すべて昨年までに検出されたもので、今年に入ってからは確認されていない。

 新型インフルエンザについて、岡部センター長は「今の状況で(ウイルスの)変異がなければ、(流行が)落ち着く可能性がある」と指摘。ただし、中高年は感染すると比較的重症化しやすいことから、「警戒を続けた方が良い」と注意を呼び掛けた。

■中国のB型流行、日本に飛び火か

 また、岡部センター長は、中国で発生しているインフルエンザのうち、およそ半数がB型であることや、その大半がヴィクトリア系統株で、山形系統株は少ないとするWHO(世界保健機関)のデータを紹介。さらに、今年に入ってから日本で検出されているB型は、ほとんどがヴィクトリア系統株である上、今月には神戸市で同系統株の集団発生が確認されていることから、「(現在、流行しているB型ウイルスは)中国から入ってきたと考える方が自然。昨年は3-4月にB型が流行したことを考えると、今後、B型にも注意する必要がある」と述べた。


【関連記事】
休校など3週連続で減少―インフルエンザ、B型報告も
新型ウイルスでA香港型とAソ連型は消滅か
インフルエンザB型報告数が増加、3月中旬が流行のピーク
「厚労省は新型インフルへの対応の総括を」―黒岩氏
インフル患者、3週連続で減少―全都道府県が定点当たり10未満に

過労で発症、2億円弱賠償命令=元飲食店店長、意識不明で寝たきり-鹿児島地裁(時事通信)
<五輪アイスホッケー>米が2連勝 女子は準決勝へ(毎日新聞)
「メトトレキサート」添付文書改訂を指示―厚労省(医療介護CBニュース)
岡田外相が19日から豪州訪問(産経新聞)
自民、参院選で元プロ野球の石井氏ら6人公認(産経新聞)