ドバイ駐在員ノート

一人の中年会社員が、アラブ首長国連邦ドバイで駐在事務所を立ち上げて行く過程で体験し、考えたことの記録。(写真はイメージ)

ドバイ・クリーク・ストライダーズ

2007年05月12日 21時29分31秒 | スポーツ
昨日は、珍しく6時前に起きた。お客様に教えてもらった、ドバイ・クリーク・ストライダーズというランニング同好会が毎週金曜日にしている朝練習に参加するためだ。

この同好会、50過ぎのイギリス人が始めたもので、メンバーは70人以上いるらしい。この日参加したのは30名程度。国籍も、イギリス人、インド人、ニュージーランド人、エチオピア人などなど様々だ。黄色人種は私だけのようだった。

ノボテルの近くの駐車場に6時半に集合してザビール公園から宮殿、らくだレース場などを回ってホテルに戻ってくる15キロのコースを一緒に走る。途中、3箇所に給水ポイントがあって、そこで時間調整をする。もっとも、私は2つ目の給水ポイントで、気になっていた左足アキレス腱の痛みのため大事をとって、歩いて引き返す羽目になったので、3つ目の給水所は確認していない。(今はサポーターをしてびっこをひきながら歩いている。トホホ、、、)

こうやって走るのは久しぶりのせいか、距離感が全然つかめない。来年のドバイマラソンでは10キロがせいぜいかなと思った。

このクラブは、真夏でもトレーニングをするそうだ。開始時間はさらに早くなるようだが。

大勢でおしゃべりしながら走るのは楽しい。しばらくは水泳でリハビリになるが、足が治ったら、時々は参加させてもらおうかと思っている。

最新の画像もっと見る