GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

奥美濃旅行 その5 … 美濃市から北濃へ

2011-05-16 | 国内旅行記
旧名鉄美濃市駅を離れ、本来の目的地である“うだつの上がる町並み”へ。


美濃市

立派な屋根飾りが並ぶ古い町並みが残っています。


美濃市

あまり観光地化しておらず、ゆったりした雰囲気。
電線が無いため、空が広々していていいですね。


みなみ子宝温泉

続いて立ち寄ったのが、“みなみ子宝温泉駅”。
駅に大きな温泉が併設され、長良川鉄道に乗ってくれば50円で楽しめます。
広くきれいな露天風呂でした。

ホームに出る扉の上にある信号が、列車の到着を知らせてくれます。
かなり時間があったのですが、雨が降ってきたので中でのんびり待ちました。
晴れていれば、すぐ横を流れる長良川も綺麗だと思います。


みなみ子宝温泉

さっぱりしたところで、終点の北濃を目指します。


長良川鉄道

終点に向かう列車は少なく、途中で長い待ち合わせもあるため、かなりの時間がかかります。
タブレットも現役で使われていました。

今回はつなぎの回なので、簡単にまとめてみました。




奥美濃旅行 その4 … 旧名鉄美濃市駅
奥美濃旅行 その3 … 炭焼 器 器
奥美濃旅行 その2 … 関市円空館
奥美濃旅行 その1 … こだま号~美濃太田

フォトアルバムにも写真を追加しました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆったりと計画を組まないといけませんね。 (nikko81)
2011-05-22 11:58:31
nikko81です。

前回、郡上八幡城に行った際に、
この温泉を見つけたのですが、
ギッチギチの行程だったので・・・・

次回は、立ち寄る前提で計画を
立てねば。
返信する
90分 (guinnessbook)
2011-05-22 12:41:58
温泉駅、確か待ち時間が90分位ありました。
列車で行く場合、列車時刻を決めてから動かないと目的地まで行けなかったりしそうですよね。
返信する

コメントを投稿