asaの雨空山荘。

あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。

マイ山から。~横瀬二子山~

2013年06月06日 10時13分14秒 | やま歩き。
30日に歩いてきました。

ねぇ。こんなカラ梅雨なのに
わざわざ雨の日になんて。酔狂ですな。



スタートは芦ヶ久保駅
隣りの道の駅は混んでるのに
こちらは空いてます。
雨ですから、ね。



線路をトンネルでくぐり。



わずかでこの景色。
だから良いのだ。







この辺でリス?を見た。
写真おさまらず逃げられてしまう。







雨ですなぁ。誰も居ません。



最後はロープの急登。



雌岳に到着。



鞍部にはツツジ。



雄岳、今日は武甲山見えません・・・。



スマホ地図、導入しました。
電池の心配有るので
縦走はどうだろう。
迷いやすい里山は有効かな。



そうそう、山頂付近ちょっと迷いやすいです。
雄岳から戻ると、別のルートになるというか。



こんな感じ。写真は真ん中の分岐を上から撮ったです。



帰りはいつも浅間神社ルート。
岩窟みて。



手を合わせ。



鳥居をくぐればすぐ線路。

お手軽だからつい選ぶ山ですが、
キツイし、景色は一か所武甲山だけなので
好みが分かれるかもしれませんね。



おまけ。
正丸トンネル内で列車交換。
今日も良い山でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3ヶ月ぶりに山歩き。 | トップ | とっぺさん5歳。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい山 (ひろ)
2013-06-06 11:25:56
横瀬二子山好きですよ~ん!

駅からすぐに歩けるっていうのがいいのかな?

それにしても雨って、、、、
ま、休みがあまり取れないからしかたないのかな。
昔は雨でも登ってたけど、
最近はさっぱりっす。

でもasaさん、雨が似合うから~(*≧m≦*)
ひろさんへ。 (asa0110)
2013-06-06 20:17:22
こんばんはー。
良いですよね。横瀬二子。
何せ電車組に優しい。
駅から10分で完全に山中なんて
素敵過ぎです!

雨の山も好きですよー。
空いてるし、静かだし、
ガスが出て、低山でも高い山を
登ってる気分になりますから。

あ、でも雷は怖いです・・・。
Unknown (keykun)
2013-06-11 16:21:57
こんにちは

雨の二子山・・・きつかったでしょうね。
オイラも登ろうと思うことがあります。
目的は武甲山の横顔を見ることです。

ちなみにオイラの家から二子山が見えます。
天気のよい日に登りたいです。
keykunさんへ。 (asa0110)
2013-06-13 08:32:37
雨でした。
雨ですが、そんなに強い雨では無かったので、
滑ることなく登れました。

天候のせいで
武甲山は見えませんでしたが
またこんど、晴れた日に
武甲山を眺めに登りたいなと思います。

keykunさん宅から二子山が
見えるのですか!
きっと武甲山や他の山も
見えるのでしょうね。
生活の中に山の景色が有るのは
素敵な事だと思います・・・。

コメントを投稿

やま歩き。」カテゴリの最新記事