goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ラーメン+新のり+白玉@吉村家

2014-05-07 08:30:21 | おそとでごはん
5月3日、横浜駅へ行ってきました

目的は吉村家  夫君の誘いを何回か断って、とうとうやってまいりました。


11時15分前に到着。並びは10人くらい。食券を購入しておとなしく待ちました。

念願の吉村家でお昼ごはん

私:ラーメン 650円 + 新のり 20円 + 白玉 10円  夫君:ラーメン中 750円 新のり 20円 + 白玉 10円@吉村家 両方とも麺硬め

ラーメンは消費税増税の影響で、10円値上がりしてました。
麺硬めはちょうどいい感じ  まろやかなコクもありおいしいスープ。ちょっと塩分高めだったのが残念
チャーシューはしっとり、かみ切れるほどよい歯ごたえがありおいしかった

新のりが出てたので、のり増し。通常のりは3枚。今回は7枚。
やわらかい、ふんわりした食感の、香りのいいのりでした

白玉は、くずれたゆで玉子。味付けじゃないほうがむしろ、スープに合うような気がします。

久しぶりの吉村家、やっぱりおいしかったです  そして、相変わらず人気があり、行列がグングンのびてました



吉村家からみなとみらいまでテクテク歩きます
新しいビルを発見したり、マークイズや、さらに足をのばしてワールドポーターズをぶらついたり


さらに赤レンガ方面へ向かおうとすると、ものすごい人・人・人・人・人ーーーーー
警察も出てるし、歩道に座ってる人もいるし、道路は通行止めになっているところもあるし、何かやってるのかな?

正体はザよこはまパレードでした。
全然知らなかったこのイベント、今年で62回目らしいです!
パレードは、マーチングバンド、大きな旗を振る集団、バトン、バレエ、踊り、劇団、サンバなどなど多種多様。

インパクトがあったのはこれ↓
 崎陽軒のバス。
 後姿。60周年だそうです。パレードの最後から2番目でした。

最後はこれ↓

横浜市消防音楽隊。さすが、他の演奏チームより、バシッとビシッと決まってました


海にはCeleblity X Cluisesという船
 すんごいでっかい

赤レンガ倉庫の横の川沿いを海に向かって歩いていくと、この案内↓
 

写真を撮ってみましたが、小さすぎてわかるかしらん? 左からKing(神奈川県庁)、Jack(横浜市開港記念会館)、Queen(横浜税関)と呼ばれる横浜三塔です。


この後、まだ寄り道をするんですが、長くなったのでまた明日~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。