goo blog サービス終了のお知らせ 

To be

無題

7月23日

2007-07-23 06:47:48 | Weblog
昨日の夕方から現在帰ってくるまで、ゲーセンのフルコースを堪能しました。金がないというのにこのような過ちを起こしてしまうのは欲求不満からか自分自身の甘えなのか。まあどうってことなしに何も起こらない毎日を過ごすことは何か変化を求めてしまうのが私の性格であると自負しています。
金があったらあったでなかったときに使ったことを後悔したりなぜこのようなことをしたかと金欠になったときつくづくあほだなと自分自身思います。
今の私にとって自制が聞かない人が最も当てはまる言葉でしょう。明日は今日よりよい日を送りたい。未来だけに期待して現在を惰性的に送ることは後々、私を苦しめるだろう。こんな日があってもいいかと考えるか、今を精一杯生きなければいけない。後者は私の理想であり現実的ではないものです。
ところで、物に固執しない私の性格はいつ形成されたのだろう?高校や中学の頃は服のブランドを着ることでそれだけで金の使い道は今より有効的であったのにと思ったのですが、途中で自分自身を着作る事に対して猜疑的に感じてしまった瞬間から少しずつ逸れて行ったのかなあと感じる。
でも今でも、時々ヤフーオークションでギャルソンの服などを見ると、憧れの気持ちや欲しいと思うときがある。値段を見てはこれはこれは買えるような代物ではないと諦めるのだが、当時はTシャツでも一万を超えるようなものを買っていたと思うと、そのときに比べれば私が本気でほしいと思えば買えるんだよなと思う。
過去をそのように美化することは価値観が違っている現在では無意味なのかもしれないのですが、それでも大学ぐらいになればバイトをして好きな服はいくらでも買えると思っていた。
コムデギャルソンの意味は「少年のように」、服はうわべだろうが自己満足であろうが当事者自身が一番重要視される。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。