ドクター吉田たかよしの医学・脳科学解説!

医学博士・心療内科医師
受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」院長
元NHKアナウンサー
【吉田たかよし】

12月24日(土)のつぶやき

2011年12月25日 | 脳科学・受験勉強の医学
17:53 from Twitter for iPad
これから、震災で親を亡くされた子供たちとふれあう夢のつばさ。これから、サンタさんに変身します。ボランティアの学生さんが衣装を調達してくれたんだけど、似合うかな?
17:54 from Twitter for iPad
文化放送で呼びかけたのですが、夢のつばさに寄付をして下さったリスナーのみなさん、ありがとう!子供たちを
も喜んでくれています!
19:20 from HTC Peep
ピアニストと尺八の先生とリハーサル。盛り上がるかな。
21:29 from HTC Peep
子どもたちのノリがよく、予想外に盛り上がりました!http://t.co/Bol23Ham
by doctor_yoshida on Twitter

12月22日(木)のつぶやき

2011年12月23日 | 脳科学・受験勉強の医学
17:40 from web
明日の朝の文化放送「ドクターたかよしの140歳まで前向き生活!」、脳の医学を応用した受験勉強のやり方を大特集!先日、発売した『子供がヤル気を出す家庭の秘密~成績がみるみるあがる吉田式テクニック』(角川新書)の内容を凝縮して伝授!聞いてね!http://t.co/3eX8MsYu
17:44 from web
明日の内容を、ちょっとだけ予告!ドクターたかよしの脳を育てたのは、母の「吉田家ノック」! 受験のマル秘テクニックを大公開!詳しくは、文化放送「ドクターたかよしの140歳まで前向き生活!」、毎週金曜AM7時15分からオンエアー、聞いてね!http://t.co/3eX8MsYu
by doctor_yoshida on Twitter

12月19日(月)のつぶやき

2011年12月20日 | 脳科学・受験勉強の医学
15:01 from web
今日は、読売テレビの夕方の報道番組で、恒例の健康コーナーの生放送・・・・の予定でしたが、金正日氏死去のため、急遽、中止に・・・。東京駅で新幹線に乗ろうとしたら、大阪在住のマネージャから電話が入り、トボトボと帰ってきました。医学論文を読み込み、かなり自信のある内容だったので、残念!
15:07 from web
元々の編成だと、今日の読売テレビは、夕方の4時台に昨日の「上沼恵美子・高田純次のクギズケ」の再放送、5時台と6時台は「テン」の生放送・・・。月に一度、私が3時間、出させていただく日だったんです。たぶん、クギズケの再放送も、ないかな・・・・。何とも残念で、ちょっと凹んでいます!
by doctor_yoshida on Twitter

12月8日(木)のつぶやき

2011年12月09日 | 脳科学・受験勉強の医学
23:21 from web
明日の朝の文化放送「ドクターたかよしの140歳まで前向き生活!」、久々に周期表健康法。第5弾くらいかな? 今回は、周期表で風邪を予防する!ちょっと、ビックリでしょ!聞いてね!
23:23 from web
明日の内容を、ちょっとだけ予告!風邪予防のウガイの秘訣も、周期表から読み取れる!
詳しくは、文化放送「ドクターたかよしの140歳まで前向き生活!」、毎週金曜AM7時15分からオンエアー、聞いてね!
by doctor_yoshida on Twitter

12月5日(月)のつぶやき

2011年12月06日 | 脳科学・受験勉強の医学
17:19 from web
最新著書、『脳が喜ぶ!ホメ上手!―脳科学に基づいた褒める技!』、大阪の書店で売上5位にランキングされたと、出版社から連絡が入った!これは嬉しい!やっぱり、関西ではテレビに出てるから、本も売れるのかな・・・。感謝!感謝!
http://t.co/FbnPICma
17:21 from web
立ち読みコーナーもやってます。最新著書、『脳が喜ぶ!ホメ上手!―脳科学に基づいた褒める技!』。私が原作に初挑戦した4コマ漫画、ぜひ、チェックしてね!!
http://t.co/FbnPICma
by doctor_yoshida on Twitter

新刊本のご紹介!「20代、リアル処世術」(PHP)

みじめな中年にならないために、いまやっておくこととは? 元NHKアナウンサー、医師免許取得、国会議員秘書を経て、現在は東京理科大学客員教授とクリニック院長とタレント…と活躍を続ける著者が、こっそりお教えします。    人間関係で心得ておくこと・・・  仕事でうまく認めてもらえる方法・・・  自分を磨くためには・・・  医学的にみた脳の正しい使い方・・・ こうした多岐にわたって解説。 悩みのなかには、30代、40代と経験を重ねれば解決できることも少なくありません。しかし、それにはあまりにも長い年月がかかり、手遅れになって人生を棒に振ることもあります。 そうならないよう、私が様々な職場での経験を通して見つけ出した処方箋を、多くの20代の方にお伝えしたいと思いました。 (「はじめに」より) 仕事がうまくいかない、自信がなくなった ――会社を辞める前の必読の書! 第1章 会社でうまく過ごす術 第2章 職場で認めてもらえる術 第3章 話し方による印象アップ術 第4章 自分を磨くための勉強術 第5章 医学的にみた脳の正しい使用術