ウクレレ歌唄い・デイジー☆どぶゆきのブログだがね☆

ウクレレ歌唄い〜デイジー☆どぶゆきが日々を綴る日記♪
ウクレレレッスン情報/最新ライブ・W.S.予定まで☆

デイジー座長公演2019〜ありがとうございました、その1☆

2019-10-27 00:38:47 | ☆徒然blog…♪

大阪での大きなウクレレイベント〜ウクレレジャンボリーへの参加から、雪崩れ込むように阿佐ヶ谷ジャズストリートへ。。。

毎年この流れが1年の大きな山場になります😅💦
無事に!?ジャズストリートも、座長公演も終えることができました。
金曜日は酷い雨でしたが、そんな中お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました!!!!
金曜日昼の公演も、それでも多くの方が来てくださり、夜の部は満席御礼☆
小劇場の熱気とともに、最高のひと時を過ごさせていただきました。。。
毎度ながらこのようなチャンスを与えてくれているラストギター小山さん夏子さん、そしてすずらん商店街の皆さま、プロット藤原さんに、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます!!!


座長公演、今年は、そのウクレレジャンボリーを運営している、素晴らしいアーティストである〜さぁささん、、そして大野賢治くん、のお二人をスペシャルゲストに招き、お題目は…長年の憧れでもあり、そしていまだに高い壁であった「銀河鉄道の夜」💦
しかし、そこにさぁさとオノケンくんが参加してくれたことにより、素晴らしい効果が生まれ、キャラも、進行も、本当に理想的な舞台公演となりました…☆
さぁささん、おーのくん、本当にありがとう!

 

 


毎年サポートしてくれる裏方陣営も最高だった!
照明の域を超えて…本当に限られた機材で最高の雰囲気を演出してくれる、おはさん!
音響…生音に関してはもう本当に色気のある音で出してくれるセンスが素晴らしいポマードマン、そしてなくてはならない、かつぴこさん。
会場時から流れていたBGMは、今回のテーマ曲を、彼特有の!?テクノ風に仕上げてリミックスしてもらったもの。なぜテクノ風なのかというと…それは対比、なのです。。
ステージ自体が限りなく「生」なのでね、真逆の効果でさらに時間を短く感じさせるのですね。。
そして、音効果とスライド画像効果。。

 


いつもの南阿佐ヶ谷チームも会場係に、カメラワークに、行灯作りにと、協力してくれました!
ありがとうー!


舞台は…たくさんの方の力が合わさらないと出来上がりません。
夏子さんが、手がけてくれたチラシがまた素晴らしくて、、、そっからのスタート、ラストギター小山さんも新たな曲を用意してくれたり、今回は3年ぶりにセロのよっちゃんが参加してくれたり、去年に続き、ギターのゴン太さんは、重要な場面をよっちゃんと担ってくれて…
ラストギターバンドは、実は公演前日にメンバーが体調不良で参加できなくなるという、文字通りの激震が走ったのですが💦…なんと!ゴン太さんのご縁で来てくれた素晴らしいベーシスト〜加藤健一さんは、もう、最高のプレイをしてくれて…彼ももし、晴れていたら別の現場があったという…もう奇跡だよね☆本当にありがとう!

 


演劇を志していた頃から、宮沢賢治さんの題材は、至る所で演じられてきていたから、とても抵抗はあったのだけれど、、、やはり音楽を真ん中にした舞台をやりたい、という元々のテーマが、そこを突き破ってくれたと思うのですね。。
テーマ曲も、出来上がったのは9月に入ってから。だけれども、そのコードのハーモニーの彼方に、そして言葉の彼方に広がるトーンが、舞台を導いてくれたのでした。。
素晴らしい舞台になりました。。。

 

 

 

カラスウリ…皆さん、烏瓜の花、みたことありますか?多分、あまりないと思うんだよね。このお話に最初からモチーフとして出てくる、烏瓜。

このお花は、一晩しか咲きません。そして、スズメガ、という蛾による受粉のみでしか交配が行われないのだそうです。。。

一晩だけの物語…そのモチーフのひとつとして、このお花を提示したくて、この行灯を置きたかったのです。。。

 

 

この公演のトーンは、この烏瓜の行燈と、青い灯り、そして…汽車の音と汽笛。

 

そんなことを考えながらステージを組み上げるのは本当に楽しかったよ!なんと言いますか、情感を満たしてくれるというか。。。

 

賢治さんの世界は、モチーフがものすごくたくさん転がっていて、その全てを見出すのは不可能なんで、、ぼくは大好きなこの花を、一晩限りのこの花をモチーフにしました。

 

そして、そう。スズメガの交配によって出来た実をつかって、ラムプをこしらえて、子どもたちが川に流しにゆくのです。。。

 


本当にみなさま、ありがとうございました!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿