goo blog サービス終了のお知らせ 

イルチブレインヨガ甲子園スタジオかよこのひとりごと

ILCHI Brain Yoga甲子園スタジオではこどもも大人も楽しくレッスンしています~(*^_^*)

雨の日にダンスを踊りましょう?!!(*^_^*)

2012-07-24 22:36:12 | 日記

みなさま こんにちは。 甲子園はのち晴れです。

暑い日が、続いていますが、今日は雷のあとどしゃぶりになりました。

イルチブレインヨガの横断幕をなおしに、外にでたら、

雨のあと、空気が澄んで、気持ちよかったです。

人生も山あり、谷あり、いいことばかり続いてくれたらいいですが、なかなかそうとばかりはいきません。

天気の日もあり、雨の日もあるから、自然は保たれていますね。

それがわかっているのに、人は人生では、平穏を望み、雨を避けて通る道を選び、嵐を恐れます。

私もまさにそうでした。でも今は、少し違います

とあるエッセイにある言葉「人生とは、雨の中、傘をさしてダンスを踊るようなもの」

そんな風に生きれたらいいなと思っています。

状況は、かわらない、誰の上にも雨、嵐は降り注ぎます。

でも、傘をさして、歌を歌い、ダンスを踊ることもできたら、そんな気持ちで過ごせたら、状況さえ変わるかもしれませんね。

前向きな生き方を選ぶ心と体を、ご一緒に作りませんか?

こどもも大人も楽しくレッスンしています。

気軽にお訪ねください。

お待ちしています。

イルチブレインヨガ甲子園教室  ℡0798-47-3259

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


しあわせ指数(*^_^*)

2012-06-05 16:19:21 | 日記

みなさま こんにちは

甲子園は 、曇りです。梅雨が近いですね。

ブータンという国は、ご存じですね。

国王と王妃が来日されて、話題になった国民が一番「しあわせだ」と感じてる国ですよね。

では、幸せはどんな時に、感じますか?

すべて自分の思うようにものごとが進み、成功を収めたとき。

家族や仲間など大切な人と過ごす時間。

自分の好きなこと、仕事、勉強などに集中した時。

人によってさまざまで、条件によっても違うそう思われますか?

一昔までは、そう考えられていたのでは、ないでしょうか。

しかし、今はしあわせにはホルモンが、関係している、脳の作用であることがわかって来ました。

そう、この瞬間にもすぐにしあわせになることができるのです。誰の助けも借りず、どこか特別な場所にいかなくても。

今、自分が喜べるような状況でなくてもです。

自分が、しあわせを選択すると決めた瞬間から、しあわせなホルモンが脳から出てくるのです。

そのお手伝いをさせていただきます。

5月22日から、またもとの自宅に戻り、レッスンしています。

火曜日、木曜日、土曜日 が、通常通り

水曜日の6:00から、日曜の14:00からオープンクラスで、50分、500円でどなたでも参加できます。

いつでも来てください。

お待ちしています。

イルチブレインヨガ 甲子園スタジオ 0798-47-3259

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


はじめての脳ヒーリングヨガ

2012-05-02 11:08:52 | 日記

皆さま こんにちは。(*^_^*)

甲子園は、雨模様です。

今日は、私の奇跡の体験をお話します。

前回のブログで李承憲博士のサイン会のお話をしましたが、実は私の勘違いで大阪のジュンク堂で行われました。

季節の変わり目と多忙が重なり、私はかなりペースダウンの状態でした。レッスンもお休みをいただき、変わりの先生が来ていました。

私は、サインを会員さんの代わりに頂いて帰る予定でした。

本を差し出すと、博士は私の頭に触り、しばらくの間エネルギーを送って、下さいました。

終わってからもとても悲しそうな顔をされていました。

涙が、たくさんこぼれて何か温かいものが、胸から溢れてきました。

「どうしましたか?大丈夫ですか。」言葉にするとそんなエネルギーでした。

私は、そのまま帰る予定を変更して、ホテルでの講演会に参加しました。

セドナ・メッセージのベストセラーの講演会で、セドナの紹介やアメリカでの体験のお話をされると思っていました。

ところが、特別なヒーリングレッスンをしてくださったのです。

涙と汗がたくさん出て、講演会が終わったあと、視界が広がり、頭がすっきりしました。

いままで、大変と思った問題が、大したことではないと帰り道に考えていました。

解決法を必ずもらええるはずと明るい気持ちになりました。

 これが脳が癒されることの根本なんだ、博士が伝えたいことなんだと原点に戻れました。

毎日の少しづつの疲れもたまるとある日、大病になることがあります。

生活習慣病とは、よく言ったもので、本当に日々の考え、気持ちの持ちようが体に影響を及ぼします。

見方、考え方を変えることで、日々の生活、習慣が変わり、体が変わります。

体が変わると、人生が変わります、。

なぜなら、脳も心も体も結局自分が主人公になり、コントロールするものだからですね。

痛い教訓を通じて、私も学びました。

希望溢れれる人生の主人公になるために、今日も体を動かしましょう。

お待ちしています

イルチブレインヨガ甲子園スタジオ 0798-47-3239

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おはようございます。(*^_^*)

2012-03-05 09:24:38 | 日記

雨がしとしと降っています。

good news をお伝えします

アメリカでTHE CALL OF SEDONA「セドナ・メッセージ」 がベストセラーになりました 、著者のILCEE LEE こと 

李承憲博士は、全米をサイン会で飛び回っています。

日本にも来られて、サイン会をする予定です。

関西は、三宮のジュンク堂で、3月21日開かれます。

皆様お誘いあわせの上、ぜひいらしてくださいね。

イルチブレインヨガ甲子園スタジオ 0798-47-3239

 

 

 

 

 

 


クリスマス、お正月がやってきますね(*^_^*)

2011-12-15 19:45:44 | 日記

朝晩寒くなりましたね

今日の夕飯の献立は、牡蠣鍋でした。

冷たい風にあたると、内臓を温める暖かい食べ物が、欲しくなりますね。

あと、お風呂、温泉が恋しくなります

でも大丈夫このヨガのレッスンは、丹田(おへその下5センチ、中5センチ、子宮のあたり)を熱くすることができます。

というより、丹田にエネルギーを集めることができるようなるのです。

丹田から後ろの命門(ウエスト真ん中上あたり)から、呼吸ができるようになり、命門も熱くなります。

つまり、カイロを前、後ろに貼っている状態なのです。

私もレッスンを始めて、次の年の冬からカイロを貼らなくなりました。というより気が付いたらカイロがいらなくなり、しもやけ、ひび割れもなくなりました。

不思議、丹田という貯蔵庫にエネルギーを貯めることができるようになると手足にも循環してくれます。

レッスンの中にエネルギーを循環できることがエクスサイズが、含まれているのです。

以前70歳を超えた男の会員さんが、温泉に行く回数が減りましたと笑顔で、話してくださいました。

汗も出るし、手や足の指先も冷えにくくなったからです。とのことでした。

クリスマス、お正月キャンペーンもしています。

ぜひ、一度体験にいらしてください。お待ちしています。

イルチブレインヨガ 甲子園スタジオ 0798-47-3239