涙を振るって~花咲く春に逢いましょう~

~あなたの夜はどうですか?夜ーな感じに こっそり ひっそり 聞いてほしい 楽しい ドロドロする こと書いちゃいます~

構成がない文章に

2007年04月11日 23時33分17秒 | 社会時事-全国版
「代理出産の向井亜紀さん夫妻が会見 日本国籍取得を断念」

このニュースを見て

母に聞いてみたところ

他人の事だから別にいいじゃん

って

ん~

たしかに そうだ

でも

自分では理由がわからないけど

何かがひっかかってる

私は向井さんがそうとう

いろいろなことを

のりこえてきたんだろうな

という雰囲気を感じた

私が言うのはおこがましいけど

すごいとかいえない

母は強いと言うが

人として大きいな人と思った

高田さんは言葉には

表れていないけど

中は複雑で

まだまだ整理つかないんだろうな

というのを感じた

予想でしかないけど

父親というのは

微妙なんだろうなと思う

表情からそれが感じられて

見ててつらかった

私に意見は

日本国籍を取得できればいいと思う

法律の整備が遅いとか

世界的な視野に立ってみるとか

そういうのではなく

ひとりひとりの子供としてみて

誰の子供とかそういうのではなく

血縁以上の愛みたいなものが

あるのではと思う

これから

早い法整備を願いたい

どんな子供でも

国で手厚くして

あげてほしいと思うし



同じような立場にいる人を

ぜひ救ってほしいと思う

高田さん家族には

幸せになってほしいですね



このような問題は

少子化を関連して

よく話題になることは多い

そして

これからも続くでしょう

今まで考えられなかったことさえ

いったい

「美しい国」というのは

どんな国なのでしょう?

子供を産みたいと思う人が

産めるようにするのはわかるが

産まなくても

幸せに暮らしていける

国になってほしいと思う

福祉を一つとってみても

生まれる前の福祉

安全に産んで子育てができる社会

を作るのが先なのか

産む時の福祉

産みたいのに産めない人に対する福祉

不妊治療や育児休暇

子育て支援など

これらが先なのか

産んだ後

産休明けの職場復帰や託児所

保育所など

さらに

私が特に思うのは

障害児の問題

いつになっても

あまりかわらず

子供と違って

親の立場から考えると

死ぬまで考えなければならない

さらには

その後も…

自分だけ不幸とは思わないけど

経済問題だけでなく

今現在をよく見てほしいと思う

見て

どのように感じて

どのように判断するのかは自由

福祉とはなんなのでしょう

戦後60年以上経ちますが

ひとりひとりの

近代化は

まだできてないのではと

感じざるをえません

まず見てほしいと思います



思いつくまま書いたので

読みにくくてすみません


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mir)
2007-04-13 10:03:05
日本国籍は特別養子縁組という方法では取れると思います。
向井さん、高田さんご夫婦はそれが納得できなかったのでしょうね。けれどもお子さんに誠実に向き合っていくことが家族になっていくことだと思います。理由があって国内で禁止されていることを国外でされたのですから、それを負うのはご夫婦の役目だと思います。そして子どもに誠実に向き合い一緒に考えていくことが代理懐胎で家族になった人々の課題だと思います。
生殖補助医療はめざましく進歩し、可能なことはどんどん進められていますが、できること=してよいではなく、よくよく考えて進めて欲しいと思っています。
生殖補助医療で生まれた子どもにも家族にも幸せになって欲しいと思いますが、する前にもっと考えて、話し合って欲しいし、この先、生まれた子どもの意見というものに耳を傾けて欲しいです。普通に妊娠出産できないということを乗り越えたように見えますが、親の課題、問題を子どもにも背負わせることになるということで、問題は解決していないのが現状ではないかと思います。それでも生殖補助医療を選んだのですから、誠実に子どもと向き合い、考え、見守り育てて、皆幸せになって欲しいです。

嫌な気持ちにさせてしまったとしたら、すみません。
削除されてかまいませんので。
返信する