*でぃあぶり~と漂流記*

日々のできごとを気まぐれにひっそりと綴ります。

ぎえぇぇぇ~。。。。

2014年12月19日 22時37分25秒 | Weblog
漂流日誌465号

ごぶさたしておりました・・・・


確か今年の夏ぐらいに、大家であるgooから通知が来ていました。

無料提供しているサービスが終了するとかなんとか。



メールもブログも終了だと思っていたのですが、大きな勘違いでした。

終了したのはメールサービスのみ。
ブログはまだ生きていたのです。
ふとしたことからその事実を知りました。


気持ちを新たに、不定期更新を続けていく所存ですっ

性的な発言にどう対処するか

2014年08月05日 00時59分00秒 | Weblog
漂流日誌464号

2ヶ月ぶりに、こんにちは。

ようやく授業も終わり、夏休みに入りました。

学期中はなかなかブログを書く時間がない低能なワタクシです。



キャッチーなタイトルにするつもりはなかったのですが。。

今学期はシモ系の日本語を発する学生が印象的でした。




メガネが知的なGちゃんの一言。



「これはエ●本ではありません。」


発話の一部分だけを取り出しているので、
これだけみると、どんな授業をやっているのかと疑われそうですが、
一応、文脈的には前後関係はおかしくはなかったんですけどね。

それにしても「●ロ本」はさすがにマズいので、人前では使わないほうが
いいことは伝えておきました。




そして、別なクラスの最終日。
それまで休んだことのなかったKちゃんが来ていませんでした。

「Kさんは休みですか。珍しいですね。」と聞いてみると、、、





「生理痛だそうです。」



との答えが間髪入れずに帰ってきました。


まあ、私も


「そうですか。」

と一言返しただけでしたけどね。




生理という言葉が性的かどうか、
授業中に男性教師の前で発するべきか否か、


と考えること自体、ナンセンスなことかもしれません。

国によっても状況は様々なのかもしれません。


でも、日本社会では女子の口から
エロ●だの、生理だのという言葉が出てくることは
まだまだ自然ではありませんからね。



サマーコース、来学期と留学生は次から次へやって来ます。


どんな異文化接触が発生するか、今から楽しみです*



女の☆☆は月に一度

2014年05月29日 23時49分04秒 | Weblog
漂流日誌463号


今学期も余裕のない生活が続き、ブログの更新もさっぱりです


しかし、今回は衝撃的とも言える学生ちゃんの反応があったので、
現実逃避も兼ねて久々のアップとなった次第です。




今日の導入文法の一つに
「~に○回」
というものがありました。


週に3回・・・
というものです。

短文作成のタスクを課したところ

「1日に2回、歯をみがきます。」
「週に3回、空手の練習に行きます。」

などの文が作られていました。

いつもはなかなか良い文がつくれないYちゃんも
「週に2回、せんたくします。」
と文法も助詞も間違えることなく完璧な文を書いています。

まあ、文法的には難解なところはないでしょうからね。


Yちゃんが大丈夫なら、みんな大丈夫でしょう
と、机間巡視を続けていると・・・・


理解力は決して悪くないRちゃんのところで
私の体は固まりました。


形も、文の意味と機能も、使い方も間違ってはいません。


テストの回答であれば、減点する要素は何一つないものでした。

しかし・・・・・。


ウケ狙いをするようなキャラではないし、
ふざけていたわけでも勿論ないと思います。
真剣そのもの。
学習した文法を使い、考えぬいた一文だったのだと思います。


大きめの字で、堂々とノートに書かれていた文はこれです・・



「女の生理は月に一度」



間違ってないよ、正しいよ。

正しいんだけどね・・・・・・・・

Lubuntuで画面が切れる

2014年04月04日 12時35分34秒 | 初心者によるLinux入門記
Lubuntuを使い始めて困っていたこと(の一つ)。

「画面が切れる」

画面下部が表示されずに、
「OK」とか「次へ」なんていう項目が見えないために
インストールや設定の作業が先に進まないのです。

(Lubuntu導入時にも同様の現象があって、
 パーティションの割り当てができずにXPとのデュアルブートをあきらめた経緯があります。この時に下記のワザを知っていれば。。)





モニタ解像度の変更だとかなんとかやってみたけど改善されず。。




しかし、ついに解決策を見つけました


Alt キーを押しながら、該当の画面をドラッグするだけです。


注意点としては、マウスポインタを適切な場所に置くことです。

たとえば、画面下部が切れているなら
ポインタを画面下部に合わせた状態で、
Altキーを押しながら上方にドラッグします。

逆に上部を表示させたいなら、ポインタは画面上部に置くということです。



お試しください*








Linuxに手を出してみる

2014年03月27日 23時24分25秒 | 初心者によるLinux入門記
XPサポート終了を期にLinuxに移行するという、
なんともわかりやすい経緯をたどったワタクシです。

Linuxの基礎や導入の仕方などは他でいくらでも紹介されているので、
そちらにゆずります。

Linux初心者のワタクシが、導入から運用にあたり困った点、
ハマった点などを記録していく、ワタクシ自身のための備忘録です。


それでも、同じポイントでハマっている人の一助にはなるかもしれませんね。


まずは使用機器などの情報です。

ASUS EeePC S101H

Lubuntu13.10を導入します。




途中で断念して、MSの軍門に下る日が来るのかもしれません



NZのおもひで

2014年03月03日 21時50分57秒 | Weblog
漂流日誌462号

旅から帰ってから早3週間。
ようやく写真をアップします(笑

なぜ3週間も放置していたかといえば。。。。。

写真にそれほど興味がないからです

まあ、他にも理由はあるんですが。


とにもかくにも、厳選した写真を3枚アップです。


まずは、”善き羊飼いの教会”の窓からの風景。

信者でも何でもないワタクシからすると、中央の十文字のシルエットはいかがなものか
という感じですが、まあ単なる風景写真ですから。
見えているのはテカポ湖です。




次は世界遺産にも登録されている
アオラキ マウント クック



現地人のおばちゃんに「マウントクックに行くよ」と話したら


「?????・・ああ、コックね」と言われた。

正しくは「コック」なのか、はたまたNZ訛りなのか!?





なかなかスッキリ晴れることがなく、その姿をはっきり見るには運が必要
などとガイドブックには書いてありました。

ところが、トレッキングをした日は一日快晴。
このとおり、お山もはっきり見えていました。

やっぱり日頃の行いですね




そして最後はNZといえばこれ。
バスの中から撮った羊ちゃんです。



今回もいい旅でした*

自分、見つけられず。。。。

2014年02月14日 10時21分32秒 | Weblog
漂流日誌461号



羊の国より帰ってきました。

自分探しの旅ではないので(そもそもそんなのしたことない)
楽しく過ごすのみでした。


写真もたぶん20枚ぐらいは撮ったので、掲載に値するものがあれば後日アップします*

・・・

2014年02月04日 12時09分21秒 | Weblog
漂流日誌460号

旅にでます

さがさないでください。。。。。

2013秋学期 終了~

2014年02月03日 23時11分13秒 | Weblog
漂流日誌459号


秋学期の担当授業が本日で終了しました。

春学期から1年いた学生と、秋学期のみの半年の学生は帰国してしまいます。

この時期はやはり寂しいものです。


どこかで再会できる日を楽しみにしています!

2013秋学期 ほぼ終わる

2014年01月31日 17時30分59秒 | Weblog
漂流日誌458号

泥縄状態ではじまった秋学期も期末テストが終わり、もう98%終了です。

残りの懸案事項はどうやって成績をつけるかということです。
まあ、テストの点数や課題のデキなどから単純に成績をはじき出して
つけてしまえばいいんですけどね。。。。

どうしても、ゲタをはかせてあげたくなるこの気持ち。
がんばってるのはよく分かりますからねぇ。

・・・とまあ、こんなことを考えるのは日本人教師だけなのかもしれません。
ダメなものはダメ。
学生のほうだって分かっているはずです。

ここは心を鬼にして




今夜はその学生ちゃんたちと会食です。
・・・・鬼の心が揺らぐかもしれません*