私日記

日々思うことの羅列

誕生日にプラレール博

2007-04-30 11:50:42 | キャッチー
リカちゃん展のあとにはプラレール博へ。

入場記念のドクターイエローの中間車両はちょっとずるいような……
ドクターイエロー人気無いんだろうなぁ……。
でも「自動のりかえ駅とドクターイエローセット」は面白そう。
1台電車が入ってくるともう一台が別のホームから発車するのだ~。
結構みんなお土産に買ってた。欲しかったけどひとまず我が家は我慢(苦笑)

(ちなみにリンク先はプラレールが安いおススメのお店で~す)


新幹線クイズをどんどん当てるパパに関心。やっぱり男の子が欲しいなぁ。
「プラレールつり」に
めっき車両の当たる「プラレールあみだ」に「ストッププラレール」。
でも結局当たりはなくて、
どんどんパパがお金をつぎ込んでしまいそうでストップ!(苦笑)
めっき中間車両のあたる「スロットプラレール」はしなかった。

私はレイアウト教室に参加したかったんだけど、
娘がかなり疲れてきていたので目当ての限定のプラレール購入のためショップへ。
パパは0系新幹線と播但線を。
ママはトミカ搭載貨車、娘はトミカのおかしをお土産に。



誕生日に増えたプラレール。懐かしの0系新幹線と赤いのが播但線。
緑がはずれ?イベント新幹線。中間車は入場記念品。
誕生日プレゼントのディズニーリゾートラインの下を
ディズニーリゾートラインのトミカを乗せたトミカ搭載貨車を「プラレールつり」でつった汽車のプラレールが走ってるのがポイント。
ファンタジー世界な感じで。




ディズニーリゾートラインを加えた誕生日レイアウト+全所有車両
モノレールが加わったことで空間上部がなんか充実して、かっこよくなった。
でもモノレールは想像以上にゆっくりだし、イマイチレール(というか橋脚)の安定性が悪い。改善案あるのかなぁ?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿