ひでぇんちで遊んできたよ。
呑んだくれたよ。
だらだらとポン酒だけで6時間呑んでたみたいです。
呑みすぎてないけど。ウフフ
ヤツの家はなかなか広かったよ。
バイクの置き場もあるし、台所も広いし
ぐるくら鍋はヤツんちでいいんじゃね?マジデ。
で、奥多摩いってきたよ。
のんびり昼発、夕方までだらり。
「紅葉色づき始め」っていう情報は嘘じゃなかったよ。
色づき始めというか、色づいてもいないというか。
もみじなんて青かったもん!
けど秘密施設をみれる展望台とかあって楽しかったよw
あと、御殿山山頂への道はブッシュすぎていけませんでした。
憩いの道も12km+バス停まで2.5km、道スタートから
最初の休憩スポットまで2kmってのをみて、やめた。
入り口にヒルに注意とかも書いてあったしさ。
喧嘩うってんだろ。
っていうこの気持ちを、入り口ゲートのポストにぶらさげてあった、
アンケートに殴り書いてくればよかったんですかね?
アンケート項目は「道は歩きやすいですか?」とか
結構ナメた質問ばっか書いてあったよwww
初めてデジイチでまともに昼の屋外でたけど、
ピクチャースタイルのユーザ設定は
いくつか設定しておいてから行きたいと思ったよ。
帰ってきてからフォトショで加工すんのとかだるくてしたくないし。
トイカメラ風ピクチャースタイルで撮ったら
いい感じに紅葉・・・というか、緑が際立ってら・・・
呑んだくれたよ。
だらだらとポン酒だけで6時間呑んでたみたいです。
呑みすぎてないけど。ウフフ
ヤツの家はなかなか広かったよ。
バイクの置き場もあるし、台所も広いし
ぐるくら鍋はヤツんちでいいんじゃね?マジデ。
で、奥多摩いってきたよ。
のんびり昼発、夕方までだらり。
「紅葉色づき始め」っていう情報は嘘じゃなかったよ。
色づき始めというか、色づいてもいないというか。
もみじなんて青かったもん!
けど秘密施設をみれる展望台とかあって楽しかったよw
あと、御殿山山頂への道はブッシュすぎていけませんでした。
憩いの道も12km+バス停まで2.5km、道スタートから
最初の休憩スポットまで2kmってのをみて、やめた。
入り口にヒルに注意とかも書いてあったしさ。
喧嘩うってんだろ。
っていうこの気持ちを、入り口ゲートのポストにぶらさげてあった、
アンケートに殴り書いてくればよかったんですかね?
アンケート項目は「道は歩きやすいですか?」とか
結構ナメた質問ばっか書いてあったよwww
初めてデジイチでまともに昼の屋外でたけど、
ピクチャースタイルのユーザ設定は
いくつか設定しておいてから行きたいと思ったよ。
帰ってきてからフォトショで加工すんのとかだるくてしたくないし。
トイカメラ風ピクチャースタイルで撮ったら
いい感じに紅葉・・・というか、緑が際立ってら・・・