ちゅどむ。

徒然日記サイト

リンクフリー

天然さんたちへ

2005年08月25日 | 徒然
今日はね、ちょっと言いたい。


特にね。


天然と言われたことある人で、


今現在片想いをしている人で


その人にメールする勇気がないから、そいつの隣人の俺にメールしてくる・・・・



友人のM子、お前だよ!


少々私事が入ってしまった。


まぁ少し聞いてくださいよ。



そのM子から俺に1ヶ月~2ヶ月に1~2回メールが来るんですよ。


最初のメールは、「今度お祭りがあるね!」とか「修学旅行に行ってきたよ」


とかいう普通の始まりなんですよ。


だから俺も、「ああ楽しみだな」とか「へぇどこ行ってきたの?楽しかった?」


みたいに爽やかに返しますよ。



この後が問題なんですよ。(つД`)ハァ


必ず、100%、俺の返事の内容にかかわらず


「○○(うちの隣人)君、元気?」


って返ってくるんですよ。



それのなにが気に食わないんだ?って聞きたいんでしょう?


それが5年間続いてくださいよ。ぶっちゃけウザイですよ?


中学のときは、3日おきぐらいでそのメールがくるんですよ。



心が狭いなぁって思われるかもしれませんけど、


「○○君、元気?」という質問を、3日おきにされたらどうですか?


返事のバリエーションなんか限られてきますよ。



で、我慢ができなくなって「○○にそういうメールしてみたら?」


って送ると「そんな勇気ないよ・・・。」って。


お前はその恋を進展させる気はないのかよ。



まぁM子も全く○○にメールしないわけじゃないんですけど。


なんかいつも「迷惑かけている気がする・・。」って言うんですよ。


ちなみに○○もやや天然なんで、あまり気にしてないし気にかけてない。



ここからは俺の価値観で書きますけど、


たしかに片想いだと、相手になにかすることに臆病になります。


俺も、奥手で片想いの経験があるからわかります。


だけど、何もしなければ何も始まりませんよね?


想うだけじゃ振り向いてくれません。


現状維持で満足ですか?


たしかに成功する保証もないけれど、失敗する保証もないです。



もし失敗しても、人間は意外と丈夫なんですよ?


俺もフラレてから何ヶ月かは落ち込みました。何回か泣きました。


今ではそれすらもいい思い出ですよ?


その何年かあとに、その人と付き合うことになったし。



なにかする前から諦めないでほしいです。