おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2017/03/29 高野山のバイカオウレンへ再び

2017年03月29日 | 【山なんか大嫌いだ】
バイカオウレン 満開 芋谷のイワナシ . . . 本文を読む
コメント

【544】無量光院 高野山

2017年03月29日 | 【高野山の塔頭】
【544】無量光院 高野山 住所 伊都郡高野町高野山611宗派 高野山真言宗山号 高野山開山 覚法親王本尊 無量光如来(阿弥陀如来)  無量光院は平安時代、白河天皇の第四王子覚法親王(1092-1153)の創建です。中興の印融大徳(1453~1519)は学徳の誉れ高く、その弟子覚融法印(1472~1555)、清胤法印(1521~1600)と才器豊かな名僧を輩出しました。戦国時代、越後太守上杉謙 . . . 本文を読む
コメント

【543】一乗院 高野山

2017年03月29日 | 【高野山の塔頭】
【543】一乗院 高野山 住所 伊都郡高野町高野山606宗派 高野山真言宗山号 高野山開山 善化上人本尊 弥勒菩薩  善化上人より開基し憲覚大義房により中興した。焼失により縁記不明。 九条左大臣の帰依により累代の位牌が納められている。 . . . 本文を読む
コメント

【542】安養院 高野山

2017年03月29日 | 【高野山の塔頭】
【542】安養院 高野山 住所 伊都郡高野町高野山412宗派 高野山真言宗山号 高野山開山 覚仙阿闍梨(中興)本尊 金剛界大日如来 重文 金剛界大日如来 金蔵院愛染明王  鎌倉末期に融通念仏宗の中興の祖、法明上人が登山され、徳治2年(1307)故郷河内の国にお帰りになり、大阪平野大念仏寺を再興されるまでの約十年間、当院を修行の道場として密教を体得されたとあります。その後、毛利元就、利輝元公の . . . 本文を読む
コメント

【541】普賢院 高野山

2017年03月29日 | 【高野山の塔頭】
【541】普賢院 高野山 住所 伊都郡高野町高野山605宗派 高野山真言宗山号 高野山開山 力乗上人本尊 普賢菩薩  大冶年間(十二世紀)に覚王親王が高野山に登山された折、念持仏の普賢菩薩を力乗上人に与えられたことから、院が開かれたとされています。弘法大師の十大弟子の一人、華厳寺道雄の作で弘法大師が点眼されたといわれております。 . . . 本文を読む
コメント

【540】普門院 高野山

2017年03月29日 | 【高野山の塔頭】
【540】普門院 高野山 住所 伊都郡高野町高野山606宗派 高野山真言宗山号 高野山開山 勤操大徳本尊 大日如来 国宝 絹本著色勤操僧正像重文 木造釈迦如来及び諸尊像  弘法大師空海の剃髪師範、勤操大徳が弟子、空海の高野山開創をよろこび、天長元年にこの山に一寺を建立したのが当院のはじめです。南都の学匠として高名であった師を偲ぶ弘法大師御自筆の行状讃文をもった写実的肖像画(国宝)を伝えます。 . . . 本文を読む
コメント