Que sera,sera ~しゃべって・笑って・10番の一日~

ナンデモイロイロしゃべりましょ!ケセラセラと笑いましょ!明るい明日が来てくれるように!

バタバタした日

2005-04-24 13:08:43 | おしゃべり日記
唐突ですが、ジーザスが野球大会をすることになりました。場所はあいの里公園。日時は5月14日土曜。社内レクの一環で、所員約30名全員参加という恐ろしいレク。「不参加」とは口が裂けても書けない回覧が回ってきたのもつかの間、練習しなきゃの危機感。勢いで決まった野球大会。これから2週間フットサルと野球の両立が始まります。

で、フットサルのイメージからか、野球もうまくないとのレッテルが貼られた私。
馬鹿にした何名かに大きな声でこう言いたい。
「サッカーと野球は別物。今に見てろ。後から嘆くのはみなさんの方だ!」と。
さらに、「みなさんの方では?野球は私より下手なのは。」とも。

こう公然と思ってしまったのでは、練習しかありません。
今後2週間は、バッティングと守備をそつなくこなせるようにしなければ。
しかも秘密特訓。プロデュースをケンちゃんにお願いして、能力向上を図ります。

そんな2週間を象徴したような昨日。やはり「両立」はとても忙しかった。
午前はあさから野球の練習。
夕方16時からは札幌ロビンソン屋上の、「adidasフットサルフィエスタ」でフットサル試合。
その「合間を縫う」形で13時から札幌ドームでコンサドーレ観戦。

さすがに合間を縫ってと言うのは、コンサには失礼だったかもしれない。
でも、失礼だぞ!と怒って欲しかった。怒ってでもして勝って欲しかった。
結果は引き分け。ロスタイムにようやく追いついた。
久々に感動して、涙が出た。試合を諦めていた私自身の愚かさを思った。
初めてドームに車で行って、いつもの4倍の2000円の交通費をかけて行った甲斐があった。
またこの詳細は後程書こう。

さて話は変わる。
なんせ忙しかった昨日を象徴する今回のブログ展開。
ドームからかなりの急ぎ足で駆けつけた、夕方のフットサルへ話は移行する。
「adidasフットサルフィエスタ」はかなりいいですよ。
あいにくの雨で、寒かったが、晴れて天気が良く、暖かい日だったらもう最高の場所だ。
人工芝も良で、雰囲気も良い。
ただ、料金が破格なために、頻繁の利用はできないなあ。うちのような貧乏クラブは。
年に2~3回、大会形式でやりたい。そんな場所でした。
あそこは癖になるなあ。プロ選手気取りになれます。

肝心のプレーは・・・?
今に見ておれ!
サッカーより野球で魅せてやる!

またしても魅せられなかった・・・。やっぱ野球?
いやいや、フットサルも技術向上を約束します!

最新の画像もっと見る