ダイセイ菜園日記

安心して食べられる野菜作りにチャレンジ中!!

タマネギ植え

2012年10月30日 | 日記

本日、タマネギを植えるために、畑へ

まずはいつもの作物チェック。

大根は葉が青々として、綺麗

もう少ししたら収穫ですね。

ニンニクの葉も伸びてきました。

 

問題はブロッコリー・・・・・

虫だらけ・・・・(;´д`;)

葉っぱもジャミジャミで、穴だらけですわ・・・・。

今回はダメかもね・・・

 

とりあえず今回の目的のタマネギを植えることに専念。

耕し、ウネ作り、マルチ張りといつものとおりフジカワさんと協同作業(?)

今回はノーマルを約300本、赤タマネギを100本植えます。

写真は赤タマネギの苗です。

この植える作業が辛い

10分も植えると、腰が痛くなります

それでも2人で約40分かけて植えきりました。

順調に育てば、来年春には実が付くはず

昨年はあまり収穫できなかったので、今年は上手く育ちますように

タマネギ植え終了後、カゴ1個分のサツマイモを掘って終了です

このサツマイモ、意外(?)と甘い

家族に好評でしたね


サツマイモ

2012年10月21日 | 日記

先日の休みに、またサツマイモを少し掘ってきました

朝のうちに行ったのですが、蔓を鎌で刈り、堀っただけですが、なかなかの重労働・・・

結果、18リットルバケツ3個分のサツマイモを収穫してきました

掘った芋は、洗って一日陰干しして水分を飛ばしました。

形のいいものは本日、お食事だいせいへ納品。

あとは総務の女性達に分けようかと・・・・

皆、芋は好きですからねぇ~

私は、形の悪いヤツを使って、サツマイモのポテサラを作ろうかと思っています

マスタードをきかせて、ちょっとお酒のアテになるタイプのサラダを

 


サツマイモ試し掘り

2012年10月16日 | 日記

10月15日(月)、サツマイモがそろそろ出来上がっていると思い、試し掘りに来ました

現在、畑で育てているのは、サツマイモ、カリフラワー、ブロッコリー、ニンニク、大根、キャベツの6種類。

今月末ぐらいにはタマネギが植えれると思います

その野菜たちの状況は・・・・

カリフラワーです。

葉が大きくなってきました。 虫食いもほとんどありません

無農薬でも、これを見る限りは全然大丈夫ですね

大根も葉が大きく伸びてきました。

いくつか発芽してあった分は、すべて間引き、一本立ちさせました。

こちらも順調です

ニンニクも見事に発芽

前回来た時は、まだ変化が見られませんでしたが、今回はこのような感じで芽が伸びてます。

先が楽しみですねぇ~~

 

さて、問題?のサツマイモですが、蔓が伸びまくっているのをかき分け、いざ掘ってみると・・・・

・・・・・デカい・・・・。

やっぱりデカかった・・・・

もちろん食べるに問題はないのですが、ちょっとデカすぎると食べづらいですよねぇ~

もう少しコンパクトな状態を期待していたのですが・・・。

掘るのが遅いのでしょうね・・・・

まぁ、手頃なサイズも多いですので、次回掘る時が楽しみです。

今週末ぐらいに掘れるといいのですが・・・・


キャベツに初挑戦☆

2012年10月04日 | 日記

10月4日(木)、午後より先日途中まで作業した続きにきました

今回のメインは前回土作りをしたエリアにブロッコリーを植えるのと、10月下旬~11月にかけてタマネギを植えるための土作りです。

草刈りもしたいのですが、時間が・・・(´ε`;)イイワケ、イイワケ

まずは畑に着くと、先日の台風の影響が・・・・・

シカクマメの支柱が倒れています(´д`)

まぁ、予測はしていましたが・・・・ 残念・・・・

前回植えたカリフラワーは、無事に生き残っています。

まだ虫の影響もありません。 このまま育ってほしいものです

 

前回軽く耕したエリアにウネを作るため、再度耕し直します。

フジカワさんがこまめちゃんを操る間に、ピーマンの残骸処理。 そしてタマネギエリアにもみ殻や苦土石灰、鶏糞などを撒いていきます。

今回はブロッコリーがメインなのですが、遊びを兼ねてキャベツを植えてみます

途中までそのつもりは全くなかったのですが、畑手前のホームセンターに寄った際、急にやってみたくなって急遽購入しました。

ノーマルキャベツ1つ、紫キャベツ2つ、そしてキャベツと白菜の合いの子、キャベサイを2つ購入

合計5苗。

・・・しかし、キャベツの苗1つが80円。 普段私がスーパーで買うキャベツ1/4が48円ぐらい・・・。

一つ丸々買うとなると190円ぐらいでしょうか・・・。

資材代を考えると、確実にキャベツに関しては育てるより買った方が安い

大量に育てるならばまた別ですが・・・・・。

まぁ初挑戦の遊びですから・・・・(´Д`υ)。。。

 

フジカワさんにはブロッコリーの苗を任し、私はキャベツを担当。

ネットをかけるためのアーチ上の支柱をセットしていきます。

こちらは紫キャベツ。

こっちはキャベサイ。

仕上がり予定は小さめの白菜のようですが、サラダとしても食べれるし、鍋とかにも使えるとの事

キチンと育つか心配ですが

キャベツ5苗を植えると、虫除けのネットを張ります。

これまでこの畑では、『葉物はNG』 となっていました。

ほぼ虫にやられてしまいますので

でもブロッコリーも当初は 『虫にやられるからダメ』 と言われていましたが、意外と育って収穫も出来ましたので、うまくいけばキャベツもいけるのでは・・・と思っています

前回植えた大根はすでに発芽

大根に関しては、いままでの実績がありますので、もう心配はしていません

一度、虫にやられた事がありましたが・・・。

 

次回はサツマイモの試し掘りを行います!!

 


ニンニク&カリフラワー

2012年09月27日 | 日記

やっと畑作業を行いました

本日はニンニクとカリフラワーなどを植えます

雨で作業をずっと延期していたので、気合を入れて朝から出発!!

ニンニクは植えやすいように、前日から水につけてやわらかくしていました。

しかしこの水、ニンニクエキスが出ており、かなり強烈

フジカワさんに、「手ぇつけてみて??」って言っても、入れてくれません・・・・(´д`;) ノリ悪いなぁ~

カリフラワーは、前回作業時に購入していたのですが、植える日が伸びてしまい、ポッドの中で大きく成長してしまいました。

葉もツヤツヤしていて元気です

畑に到着すると、私は草刈り、フジカワさんは耕し作業と分担しての作業スタート。

このエリアにはカリフラワーを植えます。

もう一つのエリアは、ニンニク、大根、ニンジンを植えます。

10月後半ぐらいからはタマネギが植えれるようになりますので、半分はタマネギエリアに残しておきます。

耕耘機・こまめちゃんもフル稼働

しかし、フジカワさんが、こまめちゃんの悪口??を・・・・(ノд<)

「こまめちゃんの力では、30センチ以上深く掘れません(#`д´)!!」

・・・・・私が操った時は50センチは掘りましたがねぇ~(´ε`*)

 

フジカワさんがニンニク等のエリアを耕している間に、私はカリフラワーエリアのマルチ張り。

張り終わるとカリフラワーの苗を植えていきます。

今回も古ジュータンで、雑草避け。

昨年失敗したカリフラワー、今年はキチンと育つのでしょうか??

 

ニンニク等のエリアも耕し終わり、マルチを張るように整えます。

マルチを張り終わると、フジカワさんは大根の種をまいていきます。

私はニンニク植え・・・・

大根より、圧倒的に多いこの穴にニンニクを・・・・・

途中、終了したフジカワさんに手伝ってもらいながら植えきりましたが、終了時には腕、腰、太ももが固まってしまいました

だいぶ涼しくなってきたと思っていましたが、作業を行うと、相当に暑いです

9時から開始して、ここまでの作業が終了するのに、13時を越えていました。

 

前日の社内ボーリング大会ではしゃぎ過ぎたせいもあり、かなり疲れましたι(´Д`υ)

ちょっと前ならば、まだ空いているエリアを開拓したものですが、最近、気力と体力が落ちてきました・・・

さすがのフジカワさんも、「帰りましょう・・・・。」と同意見だったので、本日の作業は終了です

もう少ししたら、サツマイモが出来上がります。

次回あたりは収穫できるかも??


秋冬用に・・・

2012年09月13日 | 日記

現在、本社では高校生の実習生を受け入れています。

せっかくですので、畑作りを手伝ってもらうことにしました

まずは会社の北側にある農家さんより、もみ殻を分けてもらいます。

それを持って畑に。

ここしばらく雨続きで、作業ものびのびになっていました

前日も雨で、土の状態が心配ですが・・・・。

スイカ、カボチャなど夏の作物収穫が終わり、しばらく放置していたら、畑は雑草まみれ・・・・。

まずは草刈りと古いマルチシートの除去などを行います

雑草避けのボロジュータンを敷いていたこともあり、それを除けると草はあまりありません。

しかしやっぱり土はドロドロ

実習生・レン君にとりあえず耕耘機を回してもらい、土をほぐします。

運んできたもみ殻を加えますが、ちょっと水分が多すぎるので、ウネ作りは後日にしました。

従って、本日は草刈りと畑整理に専念

草刈り機を回し、飛び散った草をフジカワさん、レン君に集めてもらいます。

この地味な作業も、暑さのせいで相当に大変・・・

しかしそれ以上に大変だったのが・・・・・

マルチシートを剥ぐと、蟻の大群が複数個所で巣?を作っており、その光景に思わず、

「うぇぇぇ~~~(´Д`υ)」

ってなってしまいました。

何度か心が折れそうになりましたが、実習生の手前上、かっこ悪い姿も見せれず、平静をよそおいながらの作業が続きます・・・

何とかカボチャエリア、スイカエリアの除去が終わりました

予定では17時ごろまで続ける気でしたが、暑さと予想外の重労働でバテバテ・・・・。

少し予定を早めて作業終了となりました。

9月は予定が詰っており、なかなか作業が進みませんが、日をあわせて何とか秋冬用の野菜を植えたいと思います。

今回は、カリフラワー系に力を入れようかと思ってますが、果たしてどうなるか・・・


スイカ  失敗と成功

2012年08月10日 | 日記

8月9日(木)、午後から畑にスイカ収穫に行きました。

その約1週間前の8月3日(金)にも収穫をしていました。

その時はテンションもあがり、収穫前に「お食事だいせい」に寄って、スケさん店長に、

「今からスイカ採りに行きますが、いりますか??」

と調子に乗っていました。

優しい店長は、

「いります。 もって帰ってきてください。」

との事。

で、収穫したスイカをお店に持って行きました

店長にスイカを渡すと、スイカの表面に包丁で、軽く切り込みを入れていきます。

「??? 何してるんですか??」

と訪ねると、

「こうしてちょっと包丁を入れておくと、切ったときに割れないんですよ。」

との事です。 勉強になりました

そして、いざ切ってみると・・・・・・

がーーーーーーん!!

白い・・・・・(ノд<)

厨房の奥で、センコウジ君が爆笑しています・・・・・ 悔しい・・・・(´д`)

 

恥ずかしいので、残りのスイカは事務所に持ち帰り、切ってみると・・・・・

さらに真っ白・・・・(◞‸◟;)。

最悪でした・・・・・

 

と、このような失敗後、8月9日(木)に再度収穫。

ノーマルスイカと小玉スイカ、合わせて8個を収穫しました。

そして、事務所に持ち帰り切ってみることに・・・・・

緊張の一瞬です

 

ばーーーーーん!!

成功ですヽ(*´∀`*)ノ

味も十分甘く、前回の失敗が嘘のようです

まだまだ、スイカの見分け方は完璧ではありませんが、なんとなく今回の経験でコツを掴んできました

他のスイカも今回は全て成功といっても良いレベル

1/4にカットしてラップで包み、社員にお裾分けを行いました。

現在、畑には今回収穫したスイカよりも大きなモノが数個あります。

しかし、フジカワさんとの同じ意見で、「これはまだ収穫すべきではない!!」との結論に達しています。

二度と白いスイカを収穫しないため、慎重かつ冷静な判断で動きたいと思います


スイカ収穫☆

2012年08月01日 | 日記

今日はところどころ強い雨が降っていました

しばらく雨の日が続きそう・・・・。

8/3にフジカワさんとスイカを収穫に行こうと予定していましたが、雨っぽいので、雨がやんだ瞬間を見て、急遽収穫してきました

収穫は2個。

18リットルバケツにスッポリ入る大きさまで成長しています

スイカ以外にも、カボチャ、ナス、トマト、オクラ、ピーマンも収穫したのですが、スイカを採ってしまうと、今回は全て脇役になってしまいます

 

早速、会社に持ち帰り、切ってみることに

総務のツツイさんに包丁を渡し、いざ切ってみると・・・・・

パカッッ!!!

鮮やかな赤色です

そしてスイカの甘ぁ~~い匂いが事務所中に広がります

水分もたっぷり。

上出来ですね

なぜかスイカを見てテンションが上がるテラウチさん・・・

何を見ても笑う時期ですかねぇ~

まずはそのままノーマルで食べてみます。

かなり甘い!!

生産者(?)のフジカワさんも食べて納得の出来

上等ですね

続いて塩を少し振って食べてみます。

私はそのまま食べるのが好きですが、塩で甘味も増したのも美味しいですね

今回は試し収穫でしたが、次回収穫の一つの目安になりました。

次の収穫が今から楽しみです


スイカ&ソウメンカボチャ

2012年07月29日 | 日記

7月29日(金)、暑い日が続く中、しばらく草刈りを綺麗にしていなかったので、フジカワ係長と午後より畑に

お互いが草刈り機を持ち、畑の隅から順に草を刈りました

15時頃からの作業でしたので、もう汗だく・・・・

長くても1時間と決めていましたが、相当に体力を消耗します

そんな中・・・

シカクマメが大きく成長していました

フジカワさんに持ってもらうと、大きさが分かると思います

十分に料理に使えるサイズです

・・・・ただし、この1個のみ。

まだまだ蔓がネットにはっておらず、本格的な収穫はもう少し後になりそうです

最低でも1回の収穫で10個前後は欲しいですね。

でないと料理しにくい・・・

草刈り後にカボチャ、ナス、ピーマン、オクラ、トマトを収穫。

ピーマンの収穫量がかなり減ってきました。

今年はかなりの収穫ができ、今でも我が家の冷蔵庫にはピーマンがぎっしり

料理が追いつかない状態です

それに比べて、ナスは虫食い、トマト、オクラは成長不足です。

カボチャは終わりかけとは言え、まだまだ収穫が出来ています。

今年の収穫物の中でも、ジャガイモ、カボチャは人気でしたね

スイカもとりあえずは順調に成長しております

フジカワさんと、「思い切って、一個収穫してみようか!! との衝動に駆られながらも、何とか我慢。

8月に入ったら1回目の収穫をしようとの結論になりました

 

会社東の第2畑は、ヤブウチ専務に用です。

そちらでは、ついにソウメンカボチャの実が大きくなりだしました

初めて見る野菜ですので、完成形がいまいちイメージできていません・・・・

が、こちらも期待度が上がってきました。

上手く出来たら、スイカとのトレードを考えてもらいましょう


シカクマメの花

2012年07月24日 | 日記

7月23日(月)、夕方に野菜の収穫に来ました。

日中は暑いので、16時を過ぎないとなかなか畑での作業はキビしいですね・・・

 

畑に着くとまず目についたのが、シカクマメ

薄紫色の花が咲いていました

オオタニ部長の勧めで、今年初めて植えたもので、どのような花が咲くのかも全く知識に無かったので、とても新鮮

かなり綺麗な淡い色あいです

ちょっと成長が遅いのが気になりますが、これからの巻き返しに期待です。

オクラにも花が多くなってきています。

まだ膝上ぐらいまでしか茎が伸びていませんので、こちらもこれからの成長に期待です。

ヤブウチ専務のソウメンカボチャにも花が着きました。

植えたばかりは、苗が小さかったもので、本当に成長するか不安でしたが、まずます順調に育ってきました。

シカクマメ同様、初めての作物ですので、かなり楽しみにしています

 

スイカも丸々と太ってきて、縞模様もハッキリとついてきました

・・・・が、一つ保護用のカゴを開けてみると・・・・・

割れています!!

動物等が食べに来たような形跡はありませんでしたので、自然に割れたのだと思いますが・・・・

なぜこんな事に・・・・ 不思議です。

あまりにフジカワさんが、手をかけないので、反抗したのでしょうか??

 

一通り作物をチェックした後はいつもの収穫。

トマトはちょっとダメっぽいですね。

実が割れたり、虫に食われたりして、ブヨブヨになってしまったモノが多くなってしまいました

オクラもまだまだ少量。

ピーマン、カボチャのみが大量に収穫できます。

次の楽しみはスイカですので、フジカワさんにもっと愛情を注いでもらうようお願いしてみます


スイカ、急激?に成長!!

2012年07月19日 | 日記

7月18日(水)、梅雨もやっとあけて晴れ間が覗き出しました

しばらく草刈りに来れなかったので、フジカワさんと急遽出動

それぞれ作業服がなかったので、一旦別々に着替えに帰り、バラバラで畑に

畑に着いたのは16時前。

しかし暑い!!!

もっと早い時間だったら、心が折れそうになる暑さでした・・・

約1時間の作業と思えば、何とか耐えれそう・・・・。

 

畑に足を踏み入れた瞬間に目に入ったのがスイカ

・・・・デカイ・・・・!!!

2回目に植えた苗から育った分です。

1回目の苗のモノより、この1個だけが異常なデカさです (ドッチボールぐらいのサイズです。)

1回目の苗のモノも順調に成長中

フジカワさんが毎年のようにチャレンジするスイカ、今回はついに 『成功』 という言葉が見えてきました

小さな実も沢山付いています。

心配なのが、ちょっと密集しすぎ・・・・

すでにサツマイモの葉にまたがるように伸びています・・・・。 ゴチャゴチャになりそう・・・

(・・・・フジカワさんは無頓着やし・・・

 

なかなか苗が伸びなかった シカクマメ も、やっとネットに蔓を登りはじめました

そして小さな実も付いています。

心配していましたが、まずは一安心です

 

トマトは、長雨で実が割れているモノも多く、収穫量は多くありません。

それでも食べると甘く、上等な仕上がりになっています。

[トマトの支柱で一休みのバッタ♪]

 

フジカワさんが全く来る気配の無い中、ピーマン、ナスを収穫

ナスは虫食いが多く、もう限界・・・・

それに比べピーマンは毎回、かなりの収穫があります。

・・・・この夏、何回炒めて食べたか数え切れません・・・・

 

16時30分を過ぎたあたりで、やっとフジカワさん到着

草刈り機のエンジンをかけるのに、約5分・・・・・。

表面を なでるように 草を刈ってくれました・・・・・

 

大きな葉で埋め尽くしていた カボチャゾーン も、そろそろ終わりを向えようとしています。

葉や茎の色もあせてきており、マルチシートも見えてきました。

今年のカボチャは、初めてに近いぐらい良くできました

10苗しか植えなかったのですが、収穫量も多く、満足のいく出来でした

特に ミニカボチャの坊ちゃん は、見た目の可愛さだけで無く、味もGood

食べきりサイズなので、1回の料理で使い切ることが出来て重宝します

甘さもいい感じでした

カボチャゾーンの中央部は、葉が枯れてきていますが、先端部分にはまだまだカボチャの実が付いています

ホント、よく育ちました

こちらはヤブウチ専務の ソウメンカボチャ

最初、モヤシ?見たいな苗だったのが、葉が大きくなり蔓が伸び始めました

果たして収穫まで行き着くでしょうか??

 

最後にトマトとオクラを少し収穫して終了。

1時間ちょっとの作業 (フジカワさんは15分ぐらい・・・・)でした

17時ぐらいになると、風も吹き出し、少し暑さも和らぎ出します。

夏場の作業は辛いものがありますが、収穫が伴うとそれも吹き飛ぶ喜びがあります


トマト

2012年07月10日 | 日記

トマトの色づき量が多くなってきました

これまで4~5個ぐらいの収穫だったのが、この日は20個ぐらい収穫できました

雨や虫の影響で、収穫できない玉もいくつかありましたが、初めてのトマト栽培にしては上出来だと思います

来年はもう少し苗数を増やし、他の畑で見た雨対策を行って育てようと思います

 

オクラもそろそろ収穫がスタートしそうです

すでに、ちょっとは収穫していますが、まだ苗の高さは膝程度。

これから背も高くなり、花の数も一気に増えそうです

しかしこちらも、数本の苗が虫にやられています・・・・

オクラは毎年安定して収穫できていたのですが、今年の収穫量は少な目の予感・・・・

雨と虫の相手は辛いですねぇ~(ノд<)


スイカ♪

2012年07月05日 | 日記

本日早朝より、フジカワさんと一緒に畑の草刈り&収穫に来ました。

まだまだ雨が続く日々で、この日も朝から降ったりやんだり・・・・

しかし雑草が伸びているので、多少の雨はこの際気にせずに作業しました。

畑入り口に咲いている花・グラジオラスは、2年前にナカムラさん、ヤノさんが植えたものだそうです

ヤノさんが、「200植えたけど、その年に芽が出なかったがって・・・」と言っていました。

2年後に花を咲かすというのもスゴイですね

ほって置いたら、毎年咲くらしいので、夏の楽しみが一つ増えました

 

フジカワさんが、1回目に植えたスイカはこのような状態になっています。

4苗分です。

蔓の間をよぉ~~く見ると・・・・・

スイカの玉が付いていました

この日確認できたのは9個

・・・・・うち一個は私が誤って、蔓から千切ってしまいました・・・・・(ノд<)ショック

 

カボチャは今がまさに絶頂期(?)です

花の数も多く、ミツバチも沢山飛んでいます

小さな玉も多く、まだまだ収穫が期待できます

オクラがやっと 2本とれました

今回のオクラは、苗が虫に結構やられていて、あまり期待が出来ないかも・・・

トマトも一回の収穫で5~10個程度が実情ですね・・・

もう少し苗を増やしておけば良かった


ミニカボチャの坊ちゃん

2012年07月03日 | 日記

7/2(月)、まだまだ梅雨明けしない日々の中、やっと晴れたので、急いで畑で作物を収穫してきました

採れた野菜は、カボチャ(ノーマル&ミニ)、茄子、ピーマン、トマトの4種類

オクラも少しずつ大きくなってきており、間もなく収穫出来そうです

この日収穫した野菜は、社内へお裾分け

その中で、ミニカボチャの坊ちゃんは、見た目もカワイイので、『お食事だいせい』へ納品してきました。

手の平サイズのカボチャ

お店に入った正面にある棚に飾っています。

小さいカボチャですが、味もしっかりしています

しばらく目で楽しんだ後、料理に使ってもらいます

ちなみに個人的には、ノーマルカボチャより、一回の料理で食べきれるので、このサイズが気に入っています

また来年も育てよう


☆カボチャ収穫☆

2012年06月29日 | 日記

6/28(木)。

ここしばらく雨が続いていましたが、この日はやっと雨が上がりました

で、チャンスとばかりに野菜の収穫に来ました。

まずは前回と違う光景が目に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナカムラさん達が植えていた花が幾つか咲いています

でも周りに雑草が伸びているので、せっかくの花も可哀そうな気が・・・・。

後日草刈りをし、せっかくの花が映えるようにします

ナスは間もなく終了っぽいですね

数はあるのですが、傷(虫くい)が多いです。

苗もそろそろ限界がきているみたいで、枯れかけていますので・・・。

まぁ、今年はかなりの数は収穫できたので満足です

ピーマンも大量に収穫

こちらも苗がそろそろ限界?のように思います。

過去にもピーマンは作りましたが、今年ほどの量は採れませんでした。

こちらも満足ですね

そして今回の目玉カボチャです

大きなサイズのモノと、ミニカボチャ、合わせて15個が収穫できました

まだまだカボチャはこれからも収穫が期待できます。

トマトは5個のみ・・・・

もう少し苗の数を増やした方が良かったかもしれません。

しかし、雨で実が割れたモノも多くあり、本格的に育てる場合は雨対策が必要ですね。

この課題は来年に持ち越しです。

 

このトマトは、せっかくですので、フジカワさんにプレゼント

他の野菜も会社の皆さんにお裾分けを行いました。

見事に、収穫したもの全部が無くなり、作った甲斐がありました。

7月に入ったら、カボチャの第二弾を収穫します