つい最近ね。
泉州朝鮮初級学校に石碑が有るって言うのを知ったんです。
この石碑を見るとね、
「在日」が歩んできた歴史って言うのをしみじみ思うんです。
泉州朝鮮初級学校の石碑についてはね、ここではアップしません。
個人的に知りたい人、私の韓国ブログを見て下さい。
でも、そこでも抽象的に文章表現してます。
本当の内容をアップすると色んな圧力があるかも知れないからボカシてます。
(本当の内容はどっこにもアップしません、出来ません!)
ほんで、
ここで何をアップするのかって言うたら、
在日の組織、団体についてです。
1945年8月15日に祖国が解放。
ここからスタートです。
在日本朝鮮人連盟(1945年10月15日)
|\
| \
| \ 右派
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| \
| 朝鮮建国促進青年同盟(1945年11月6日 通称:建青)
| (朝鮮人連盟の左派勢力から抜け出した右派勢力)
| 新朝鮮建設同盟(1946年1月20日 通称:建同)
| |
| |
| 在日本朝鮮人居留民団(1946年10月3日)
| |
| 在日本大韓民国居留民団
| |
| |
| |
| | 1950年6月25日朝鮮戦争勃発
| |
| |
在日本朝鮮人統一民主戦線(1951.1.9) |
| |
| |
| | 1953年7月27日休戦協定
| |
| |
在日本朝鮮人総聯合会(1955.5.25) 在日本大韓民国民団
今現在はこうなってますよね。
在日本朝鮮人連盟の左派的な流れが嫌で建青、建同を設立。
同じ民族であっても、思想って違う。
この様に同じ民族であっても全く正反対の団体、組織があるって言うのは、或る意味仕方無いんかな…。
まぁ~言うならば、日本国民の中にも右翼と左翼があるのと同じで、在日の中でも右翼と左翼があるのは人間の考え方なんで仕方ないんかな~。
1950年に戦争起きて更に対立激化。
思想、考え方一つで相対する思想だったら、同じ民族でも敵対する。
ほんと、色んな思いにふけますわ。
泉州朝鮮初級学校の石碑に興味を持ったのはエエけど、
なかなかヘヴィな内容知ってもうたわ…(^_^;)
勉強になりますm(_ _)m