ORCAの日記

北海道で二輪ジムカーナをやっているORCAの日記

健康診断

2006-07-18 20:53:33 | バイク
健康診断の結果が帰ってきた。

ダイエットの成果で、体重は順調に減っている。
中性脂肪も減ったけど、総コレステロールは変わらない・・・何故?
血糖値は高めで安定・・・困った。
酒を減らした結果か、肝機能は軒並み良くなっている  

もう少し運動を増やそうかな?


充電器

2006-07-17 23:00:54 | バイク

先日購入した乾電池を利用した、携帯電話の充電器はコネクタがはまらなく返品。
その代わりの品を近所で探し回った。

まずは、ジョーシン。別に新庄を逆にしたわけではなく、関西の方が拠点の電機屋。
もとが関西の所為かやたらタイガースを応援している。
そんなことはどうでも良いのだけど、さて充電器は・・・
「携帯電話を取り扱っていないので、携帯の充電器はありません」
との事・・・携帯電話を取り扱っているとか、そういう問題なのか?
ご近所唯一の電気屋なのに。

次はホームセンターのサンワドー
何となくあか抜けしないお店。近々、近くにホーマックが出来るので存続が危ぶまれている。
そこでは
「シガーライターに繋ぐやつならあるのですが」
とのこと。

セブンイレブンにはあったけど、手持ちの携帯に接続可能かどうかは不明だったので購入せずに帰ってきました。
困ったな~

北見大会

2006-07-16 23:56:22 | バイク
 明日は北見大会。
昨日あったtomoさんは本日の朝北見に向けて出発と言っていた。

私はと言えば、前回の講習会以来バイクにすら乗っていない。
明日はちょっと乗ってみようかな・・・30分くらい。

北見の方の天気はどうなのでしょうか?
雨が少し降りそうな天気でもあるようですが・・・

携帯電話

2006-07-16 23:43:55 | バイク

携帯電話の電池が持たない。
持たないと言う事で、先週買った電池を利用した充電器はコネクターが合わなかった。
今日、ホーマックに返品に行った。
FOMA用と書いてあるので問題ないはずだと思ったのだけど、お店で試したけどやはりはまらない。
レシートがあったので快く返品に応じてくれた。ありがたい
お店にあった他の充電器を試したのだけど、上手く繋がったのはバッテリーを使い捨てのもの。
単三電池を使いたかったので、返金してもらいました。
FOMA用なら使えるはずなのにな~

一方、携帯電話の電池の方は、昨晩満タン充電したのに15時にはバッテリーが残り一メモリに。
何一つ使っていないのにどういう訳だ?
カタログには待ち受け時間は移動時でも390時間って書いてあるのに・・・
うちでは一晩で300時間以上経っているのだろうか?
Docomoショップに持って行った所、取り合えすIチャンネルというテロップでひたすら情報を流し続ける
サービスの画面表示を消して様子を見ることになった。別に大した情報でも無いのに、ひたすら文字が流れていて
じゃまだったのでちょうど良い。月額200円のこのサービスに1月入れば3000円引きということで入ったサービスなので、別に表示されなくても気にならない。
しかし、それだけでこんなに電池を消費するのだろうか??
取り合えず様子見です。


ここまで弱いと・・・

2006-07-15 00:28:49 | バイク

巨人は嫌いなのですが、ここまで弱いとついつい応援してしまいます。
でも、また負けましたね・・・
凡プレーも目立ちます。負けが込むとこうなってしまうのかな。
4月はあんなに強かったのに、今は楽天を見ている様。

セ・リーグは応援している広島がぱっとしないので最近見ていなかったのですが、
いつの間にか巨人より上に!久々のAクラスもあるか!?

久しぶりの札幌

2006-07-15 00:19:57 | バイク

今日は釧路の仕事が早く終わったので、昼過ぎの飛行機で丘珠へ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/27808aadc437199282e3640f4aaa6e47.jpg

仕事で使っているカバンが壊れたので、帰りに札幌駅近くの店でカバンを探した。
まず、カバンを売っている店がなかなか見つからない。
やっと見つけても、なかなか思うようなカバンはありません。
結局、ヨドバシカメラで買いました。
前のとあまり代わり映えしない・・・もうちょっとしっかりしたのが欲しかったのですが・・・


今日の釧路

2006-07-13 21:32:18 | バイク

今日の釧路は晴れ。
暑いくらいの天気です。
ホテルにはクーラーなし。暑いです。

近くのホテルには他県ナンバーのバイクが止まっています。
北海道ツーリングに来ているんでしょう。
あぁ、バイクでツーリングしたい!!
当分は無理かな・・・


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/d05a3e190a92c50ad63f1b8c5b310380.jpg
写真はガードレールの向こうにいるポニー。
放し飼いにされているのかな・・・
新しい携帯のカメラの試し撮りです。
最近の携帯はきれいに撮れますね~

・・・沈没

2006-07-13 06:07:12 | 子供
8時過ぎに家に帰ると、珍しく息子が起きている。
ちょっと遅めの昼寝をして、7時過ぎに起きたらしい。
一緒にご飯を食べて、9時判頃に寝かしつけに布団へ。

多分、10時前には寝ました・・・自分が。
気が付けば朝。
またやってしまった

七夕

2006-07-11 23:41:59 | 子供
先日、幼稚園の父兄参観に行ったときに七夕の飾りを見つけた。
北海道は8月7日では無かったっけ?

短冊には色々なお願いが書いてあります。
最初に見つけたのは「ウエストがすっきりしますように」って・・・

担任の先生のでした。


携帯電話

2006-07-11 23:12:31 | バイク

最近、自分の携帯電話は契約を解除して、会社の携帯電話のみにした。
電話を二つも持って歩くのが面倒だし、あまり使わないのに基本料金を払っているのがばからしくなったのが理由。
無料通話は毎月繰り越しているし、持ち歩かないから掛かってきても受け取れないし・・・

ついでに会社の携帯も新しいものにした。これ
今回もまた折りたたみ式では無いタイプ。

しかし、最近の携帯電話の高機能化には驚かされる。
お財布携帯でエディーは使えるは、JALやANAのカードの代わりにはなるわ、ゲオの会員カードにもなる。
カメラは300万画素で、データは赤外線でパソコンに落とせる。
TV電話やプッシュトークは相手がいないので使わないけど、使える。
機能が多すぎて何だか分からない事も多い。
留守電が聞けなかったり、なんたらメッセージが届いたのが見られなかったり・・・しばらくは取説が手放せません。
しかし、この取説が分厚い上に、用語が何が何だか分からない。

こうやって、最新機種を使えない人になって行くんだな・・・