山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

四国遍路(道後温泉~旧土居町延命寺)

2022年05月11日 | 四国遍路

2022年4月16日~4月24日

 

退職した2004年に初めて四国遍路歩き巡礼旅に出た。あれからもう18年の月日が経過した。

第1回目は妻と母の供養のため、42日かけて通し打ちで回った。足の痛みや苦痛に何度も心折れそうになりながら、思わぬ出会いに勇気を貰ったり、お接待に励まされたりしながら何とか結願した。その感動は体験した人にしか分からないだろう。

中でも忘れられないのは、亡妻を介して仏さまの光(光背)を浴びたことだ。太陽の光には影が生じるが仏光には影が生じない。         身体の中を光が通過するのだ。隠し事も秘密も全てが光のもとに晒されてしまう。「神仏はお見通し」だとはこの事かと合点がいった。       心のすべてをさらけ出すということは隠し事のない心となり、赤子のような無垢の心となり大安心となる。                    この光の下にずっと居たいと願ったがそれは許されなかった。        その日から2日間涙が止まらなかった。                      

2回目はもう少し余裕をもって四国を、歩くことを楽しみたいと思ったから。何年かかけて区切打ちで回った。手探りだった1回目に比べると、およその道が分かっていることは心の余裕となり、とても楽しみながら歩くことができた。

3回目は閏年の逆打ちを体験するために。順打ちと違い案内の無いということが、どれだけ困難なことか身をもって知った。困難なゆえに逆打ちは功徳が大きいとされている。しかし、遍路に慣れてきたことに由来する行動により、とある神社で不敬のことあり神の怒りを招いてしまった。

4、5回目は父と近しい人の供養のために。バイクと車で回った。

6回目の途中からが今回の遍路だ。前回松山市の50番まで終わっているのでその続きだ。今回で愛媛県を終わらせたいと思っていたが、途中で山登りをしたので計画には届かなかった。今回もコロナウイルス感染防止のこともあり、1日目道後温泉宿泊を除いた全てを車中泊で過ごした。

 

【日別行動記録】

4月16日・・・自宅~皿ヶ峰登山

4月17日・・・51番石手寺~53番円明寺~堀江駅

4月18日・・・堀江駅~養護院~鎌大師~遍照院~青木大師~伊予亀岡駅

4月19日・・・伊予亀岡駅~54、55,56、57、58番~伊予富田駅

4月20日・・・石鎚山登山

4月21日・・・伊予富田駅~59番~伊予小松駅

4月22日・・・60番横峰寺~61,62,63吉祥寺

4月23日・・・石鎚神社~64番~別格12延命寺~伊予土居駅

4月24日・・・武丈公園~椿堂~池田町~徳島市~鳴門市~自宅

 

1日目 皿ヶ峰 シコクカッコウソウ、ユキモチ草

2日目

坂村真民氏墓参

道後 宝厳寺

一遍上人像

山頭火終焉の地 一草庵

3日目

北條漁港沖鹿島

北條漁港 これから後ろの山を越える

鎌大師

 

菊間の瓦

太陽石油工場

4日目 大西駅前の楠の巨樹

 

仙遊寺

5日目 石鎚山登山

石鎚山と目が合ってしまった

UFOライン

天狗岳

天狗岳頂上

弥山

7日目

湯浪休憩所

横峰寺

星ヶ森

香園寺

8日目

前神寺

別格延命寺

伊予土居駅にて今回遍路は打ち止め

 

 


四国遍路8日目 松山市内にて打ち止め

2020年04月08日 | 四国遍路
今回は松山市内で打ち止めとしました。コロナウイルスの事もあり、車で車中泊を中心に自転車を活用しながら歩きましたが、最後は車遍路になってしまいました。
この続きは次回とします。
その時が何時かは分かりません。早ければ今年中になるだろうし、来年の春まで待つことになるかもわかりません。
最後の締めくくりはしっかり歩いて終えたいと思います。

三坂峠を松山市内へ


浄瑠璃寺




八坂寺


網掛け石




西林寺


浄土寺


繁多寺




ここまでとします。
徳島市内に移動して打ち上げをして明日帰宅します。
新型コロナウイルスのため、多くの人と接する電車、バス、遍路宿を避けて車利用の車中泊遍路にしましたが、さいごは車の便利さに負けてしまって車遍路になってしまった。・・・反省