悠々笑房

趣味の日曜大工の工作記録です。

新生活5(PCセットアップ)

2017年05月07日 05時00分42秒 | 作品

おはようございます。GWも最終日。今日は宮崎市まで娘を送っていく日です。

さて今日は、LenovoYOGA710のセットアップ編です。

LenovoのノートPCのセットアップをするのは娘のPCに続き2台目なので

だいたいコツは掴んでいるつもりです。

Lenovo特有のクセなどもありますが、サクサクやっつけてGW明けから実戦

投入できるようにセットアップしたいと思います。

Lenovo特有のクセ

1.ファンクションキーの問題
(Fnを押さないとF6でひらがな変換、F7でカタカナ変換などができない)

2.画面解像度の問題
(出荷時は150%拡大の設定になっている)

3.バッテリーを満充電しないよう設定
(バッテリーの過充電を押さえ、寿命を延ばす)

の3つはまず最初にクリアしたいところ。

1は結構有名で、これまではBIOS(UEFI)などをいじってクリアするところですが、

最近のPCはBIOS設定どころかWindowsのセーフモードも入りにくいので・・・

Windows10のセットアップをして、Wifiの設定をしたら最初にストアの

アプリから『LenovoSetting』というアプリケーションを探して

最新をインストールします。入力装置のところでファンクションキーの設定を

したら完了です。(ポイントはストアで最新のLenovoSettingをインストールする

ところでしょうか・・出荷時にインストールされているLenovoSettingでは設定できないです)

2.デスクトップで右クリック→『ディスプレイ設定』から拡大縮小を150%→100%に

変更します。これでフルHD液晶状態に設定できます。こうでなくちゃね。

3.1と同様にLenovoSettingからバッテリー設定で設定できます。

フル充電の設定を60%までに設定できます。同じLenovoPCでもThinkPadなどは5%刻みで

設定できるそうです。これでACアダプターを刺しっぱなしでも60%までしか充電されない

ため、バッテリーの苦手な『100%状態での更なる充電を回避でき寿命が延びる』ようです。

ここまでできたら、あとは仕事などで使うアプリ(EXCELやらWORDやらPPやらもろもろ)を

インストールして、不要と思われるプリインストールアプリを削除して、スタートメニューの

整理をしてプリンターの設定をして、壁紙を変更して・・・完了です。


11インチサイズで持ち運びが楽で、バッテリーも10時間くらい持ちそうなので仕事で使うのが

楽しみです。

ただ、これまで使えていた一太郎13が使えなくなってしまったことだけが残念で、なにかしら対策を

しないと・・・です。(PC編終わります)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。