遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

孔雀の羽根

2005年02月07日 | Weblog
インターネットの雑学情報で孔雀の羽根模様について調べてみる。
「孔雀の美しい羽根はオスがメスに対して求愛のデモンストレーションを行う為にある。
それ以外の重要な役目として羽根の模様が関係してくる。
羽根の模様は大きな楕円形の目玉のようになっているが、これは敵を驚かせるという効果がある。
さらに、動物と言うのは目玉が急所だというのを本能的に知っている為に、より目立つ目玉模様を用意しておくと、動物はそちらに向かって襲いかかる。
すると孔雀は羽の2・3本を残して逃げ出してしまう。
つまり威嚇と防御の意味がある。」
 この中の「・・目玉が急所・・・」というくだりは体験したことがある。
子育て中のシロエリオオヅルにいきなり攻撃されたのだ,幸いメガネをしていたので、ケガはなかった。
確実に目をねらってきたことがわかった。親となったときの、本能の強さに感心されられた出来事だった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。