きままDays

 家族とワンコとできままに過ごしています。人生ポジティブに生きたいですよね♪

栗とドライジンジャーの黒糖パン

2010年01月23日 | 料理レシピ【パン】
1日何の予定もない日は、落ち着いていてのどかです。

しかも、珍しく家族全員が全く予定なし、

みんなでどこかに行こうか…と言いだす者もなし…

最近、相棒のメタボ対策のために(ホントは自分が欲しかったんでしょと皆の者にいわれますけど)

誕生日プレゼントした Wii Fit Plus を代わるがわるやって、スリムになった自分に夢を馳せる~~~
                        スリムになるのはいつのことやら…



                

   ランチ用に今日焼いたのは頂き物の天津甘栗とドライジンジャー、レーズンを入れたマクロビオティックなパンです。生地にはライ麦を入れてこねる。
 ハード系に見えますが、中は意外としっとりパンです。


                 
                                       栗とジンジャーは細かく刻みます。





            見た目では中身、分かんないですね 黒糖入りですよ。


  友達に「最近レシピ載せてないんで、作れないよ~」って言われちゃいました
               今日はちゃんとレシピ載せますね


               レシピ        

                ライ麦粉     100g
                強力粉      150g
                最強力粉      50g
                黒砂糖       15g
                塩          5g
                ドライイースト    6g
                バター       25g
                水        210cc

                むき甘栗     100g
                ドライジンジャー  10g
                有機レーズン    30g 


                        

 こねた生地は12等分してベンチタイム10分、成形して2次発酵30分後、190度のオーブンで30分焼きます。


      



     
     パンに合わせて調理した,鳥の胸肉のハーブ焼き   サラダにはバルサミコ酢とオリーブオイル
      胸肉は荒引き胡椒と佐渡の深海塩で下味をつけ、片栗粉を軽くまぶし、ニンニクスライスとオリーブオイルで焼きます。
      ハーブは自家製のローズマリーの枝 仕上げにカラフルペッパーをパラパラとふります。 



       
             付け合わせのフルーツは熊本出身の学生さんからいただいた スイートスプリング
                   これ、甘くて爽やかで名前のとおりでした ありがとう 美味しかったです。 






今日もぽっちんお願いしま~す

   にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わんこ… | トップ | ニット素材のスカート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理レシピ【パン】」カテゴリの最新記事