風 吹くまま

星田付近を歩きました

9月になり久しぶりに『歴史健康ウオーク』に参加して、星田付近を歩きました。

JR星田駅から西へ行くと、傍示川の手前に『大井川関の標識』があります。
大井川万吉とすぐ京、八はた(八幡)と刻まれています。
大谷出身の河内相撲から江戸相撲に出世した人の道標を兼ねた碑です。

 

傍示川を渡ると『大谷北のお大師さん』があります。



細い道を進んでいくと『地蔵堂』があります。半鐘が釣られ、愛宕灯籠も並んでいます。

 

  半鐘

  愛宕灯籠

東高野街道を歩いていると『お地蔵さん』があります。

 

畑のあぜ道を歩くと『大坂道の碑』が見えてきました。

 

きんもくせい老人ホームに向かって歩きました。手前に『星田旭縄文時代の碑』があります。

 

3時間のハイキングでした。
今回は5歳の男の子、3歳の女の子、5ヶ月の赤ちゃんの参加で和やかな雰囲気でした。
お年寄りが多い中、若い方の参加は嬉しく「次回も参加してね」と全員の声でした。

 

コメント一覧

クック
たみちゃん
星田は見学するところが多いです。民家に入ると迷路みたいで元の道には出れません。
史跡巡りは大好きです。
たみ
史跡から学ぶもの
歩いて史跡巡りはいいですね。

史跡から学ぶものも多いですよね。

星田の駅3時間お疲れ様でした。
クック
龍ママ
この時期、日陰を歩くと心地よく感じるようになってきました。
小さいお子さんが参加するだけで、こんなにも雰囲気が変わるんだと思いました。(皆がジッチャン、バアチャンの目で見るから・・・)
抱っこされている赤ちゃんは、おとなしく声を聴く機会もなかったです。
龍ママ
歩きやすい季節!
9月になって少し気温も下がって、歩きやすくなりましたね。
親子ずれの参加があると和みますね。
子供の頃から自然に触れ合うことはとても言い事ですね。
クック
えびちゃん
今回は平坦コースだったので、親子で参加されたと思います。
資料代が参加費で、案内の方は地元を知り尽くした方なので参加しやすいです。
広い畑の中を歩きました。こんなとこ通ってもいいのと思うような道でした。
えびちゃんとこの老人会バスが出るなんて金持ちですね。
えびちゃん
小さな子でも
ハイキングですが小さな子供さんも歩けるのですね。
小さな時から色々と見る事を覚えるといいですね。
吹田の街を散策するコースがあります。
昔少し散策したのですが、誰もしなくなったので行かなくなりました。今は老人会が年に何回かバスを出してくれていますが、散策コースに参加するくらいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事