ComeComeKammy

2月末で更新を停止しました。ありがとうございました。

ライダー加藤直樹

2006-04-03 00:08:10 | Race
公式HP
Speed of Japan より

1994 ロードレースデビュー(22歳)
1995 関東選手権SP250 ランク10位
1996 関東選手権GP125 最高位3位
1997 関東選手権GP125 ランク2位
1998 全日本RR GP125挑戦(26歳)
1999 全日本RR GP125 ランク35位
2000 全日本RR GP125 ランク4位
   WGP125パシフィックGP 予選17位/決勝リタイア
2001 全日本GP125 ランク15位
   WGP125日本GP 予選33位/決勝リタイア
   マカオGP ACMC Trophy Race 予選1位/決勝優勝
2002 全日本RR GP125 ランク10位
2003 全日本RR ST600 ランク32位
2004 全日本RR ST600 ランク20位
2005 全日本RR ST600 参戦
   鈴鹿300km 予選48位/決勝25位
   鈴鹿8耐 予選32位/決勝51位
2006 全日本RR ST600 参戦(ホンダドリーム北九州RT)

共同通信
……冥福なんて祈りたくないんだ。
そんな言葉を言いたいんじゃないんだ。
加藤直樹というライダーを、忘れない。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shin1san)
2006-04-03 12:20:48
今年も8耐で走る姿が見たかった。

合掌。
Unknown (もりま)
2006-04-03 17:31:22
なんだか近年、

こういった不幸なアクシデントが多過ぎですわ。

スポーツに「たられば」は無いんですが、

こういうことが起きる度に、いろいろ考えてしまいます。
Unknown (河野)
2006-04-03 20:06:42
加藤選手は私が全日本の手伝いをやっていた頃、数回挨拶した記憶があります。

昨年はサーキット観戦に行くと見つけて声をかけてくれたライダーが亡くなりました。

リスクの高いレースと言うスポーツを見せてくれている全てのエントラントを応援していきたいですね。
Unknown (fulmine)
2006-04-03 22:29:12
身体は張らせても、命までは張らせたくない。

そう思います。
Unknown (kammy)
2006-04-03 22:57:01
レースを追いかけるようになってから何度か遭遇してしまったことですが、今回はTVのニュースでこの知らせを聞いたこともあってか、自分でも驚くほどショックを受けています。またどの写真を見ても目尻にしわいっぱいの笑顔ばっかりなんだなあ! 時間が経つほどに涙が止まらないです。何を考えても答なんて出ないし……。転倒だけなら怪我ですんだだろうに、いつもプラスアルファがつきまとって最悪の結果を招いてしまう。加藤選手に接触してしまったという選手の心も心配です。