岡田ユキオ/Slice Life Collage

漫画家の岡田ユキオのブログです!
日々のアレコレ、頭の中のソレコレを輪切りにして、
切り貼ってみます♪

Hong Kong Garden - Live 1981

2011年01月31日 | 音楽

ゲエッ・・・さっきのはまた携帯からは見えないし~(><)


じゃあ、携帯用にはコレ!
デビュー曲の香港庭園(ホンコン・ガーデン)




Siouxsie and the Banshees - Hong Kong Garden - Live 1981

Siouxsie & The Banshees

2011年01月31日 | 音楽
スジバンこと、
スージー・アンド・ザ・バンシーズです♪

この動画は、ギターがロバ夫(ロバート・スミス)ですね。
一時期、彼はキュアーとスジバン掛け持ちしてましたもんねえ。。。。

ボーカルの「スージー・スー」

SEX PISTOLSの親衛隊だったのは有名な話ですが、

以前、池袋のジュンク堂で、
「ジョン・ライドン」の自伝を座り読みしてたら、
(池袋ジュンク堂は、座り読み用の机とイスが用意されてるナイスな本屋!
ちなみに梅田ジュンク堂はイスはあるけど机はありません)
スージーにまつわるエピソードが載っていました。

それと言うのが、スージーが全自動洗濯機を買って、
あまりの嬉しさにジョンの家に自慢に来たエピソードで、

スージーは上機嫌でジョンに「何ならアナタ使ってもいいわよ」とか
「全自動洗濯機パーティーをひらきましょうか?」
などと言うのですが、ジョンは冷たく
パンクスのくせに全自動洗濯機なんかで浮かれんなよ!」
などと言い放ち、それで二人はケンカ別れしたと言うものでした(笑)

まあ、ジョン・ライドンのことですから、「話し半分」としても、
スージーって見た目怖いけど、けっこうカワイイとこあんじゃん♪
ってエピソードですよね~



曲はビートルズのカバーで、ヘルター・スケルターです。




Siouxsie & The Banshees - Helter Skelter




>Moriさん
当時は「ダイエースプレー」とか「スパイキー」などと言う強力スプレーがあり、みなさんそれらで髪の毛を立ててました。
でもスプレーは毛穴をふさぐので、とっても髪の毛にダメージを与えるそうです(><)
おまけにガシガシ逆毛立ててキューティクルボロボロだし、そのせいか僕なんて今や・・・(以下略)
一発芸おかしいですね。ロバ夫はダイエットをしてはリバウンドを繰り返し、どんどん巨大化していったらしいですよ。

THE CATERPILLAR

2011年01月30日 | 音楽

アレ?

さっきの動画、携帯では見れないんですね(><)


じゃあ、携帯用にコレ!
LIVE版芋虫♪



つか・・・・
キュアーってあんまりライヴよくないのかな・・・・・?



THE CURE - THE CATERPILLAR

The Cure

2011年01月30日 | 音楽
ザ・キュアーです♪

「Cure」と言っても、黒沢清のサイコ・スリラー映画ではありません。

でもって、The Caterpillarです♪

「キャタピラー」と言っても、若松孝二の左翼映画ではありません。

ロバ夫こと、ロバート・スミスです♪

若干、ラブコメの帝王「ヒュー・グラント」にも似ていますが、
当時の日本では、ジャパンの「デヴィッド・シルビアン」と、
女子人気を二分する勢いでした。


モサモサに逆立てたヘアスタイルと、はみ出した口紅がトレードマーク。

今でも現役で活動している、
「ニュー・ウェイヴ」の生きた伝説とも言えるお方です。

でも、今はすっかりメタボって、「ヒュー・グラント」と言うよりも、
映画「バタフライ・エフェクト」に出てくる、
主人公のルームメイトのデブのゴス男みたくなっちゃってます(><)



いや・・・実は・・・・
ワタクシ、何を血迷ったか、
ロバ夫を真似てモサモサに髪を逆立ててた時代がありまして。。。

で、先日引越しの用意をしてる時に、
引き出しの奥からその頃の写真が出てきたとですよ(><)

これが、なぜか雪の奥飛騨温泉郷で、
黒づくめのナンチャッテ・ロバ夫風の小生が、
髪の毛逆立てて、ドヤ顔で映ってる写真でありまして・・・・・

なんつーか・・・ガンダムのシャアの名台詞、

「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを」
が、頭の中でエンドレスに鳴り響いたとですよ。。。。。


ナム~



The Cure - The Caterpillar


祝!甲子園出場!!

2011年01月29日 | 日常
昼過ぎにのろのろ布団から這い出して、
携帯メールをチェックすると、
珍しく、キーやん(と言っても分かんないだろうけど、僕の小学校からの友人)からメールが・・・

それを読んでビックリ!!!


ナ、ナント!母校の「徳島県立城南高校」が、

野球部創立113年目にして初めて、

21世紀枠で春の甲子園に出場することになったのだ!!



ところで・・・「21世紀枠」ってナニさ???

最近はとんと高校野球を見ないので、
21世紀枠なるシステムを初めて知ったのですが・・・

なんでも、部員不足などの困難を乗り切ったチームや、
他校の模範となるチームに与えられる枠だそうです。。。トロイ♪


それにしてものような話しです!
まさか生きてるうちに城南を甲子園で応援する日が来ようとは!!


だって僕の在校中なんて部員6人くらいしかいなかったもん(><)


ちょうど大阪に住んでいることだし、
これは絶対に応援に行かなくちゃだわ!!




それはそうと・・・・

城南高校のサイトを見たら・・・・
僕が在籍してた「登山部」・・・・

なんと廃部になってるじゃないすか~(T_T)


近年は「山ガール」の流行もあって、
トレンドど真ん中(ホントかよ?)なのに~


つか「山ガール」って何やねん?

山をナメてたら死ぬゾ!!


と・・・

今では歩道橋を駆け上がっただけで、動悸息切れで死にそうになる僕が、
警告を発してみるのだった(^^)V   ピース!




いやいや!そんな事はどうでもよくって・・・・


ホント、おめでとうございます!!

なんたって2世紀にまたがる偉業だもんね♪


あ~これでの楽しみが一つ増えたよ。


少年達よサンクスな!!!





ダーク・エントリーズ

2011年01月28日 | 音楽

バウハウスの楽曲の中で一番好きな曲です♪

ライヴ版は初めて聴きましたが、メッチャカッコイイですね!!
通常のスタ録版より好きかも。。。。。


僕は「ピーター・マーフィー」より、ギターの「ダニエル・アッシュ」が好きだったので、
この動画はいっぱい映ってて嬉しいです(^^)V




Bauhaus -Dark Entries

バウハウス

2011年01月28日 | 音楽


ゴシック・ロックの雄!バウハウスです♪

「テレグラム・サム」です!

もちろん原曲は「T・Rex」です。


以前にも書きましたが、
僕が産まれて初めて自分のお小遣いで買ったレコードがT・Rex。
その上「テレグラム・サム」は、
T・Rexの楽曲の中でも3本の指に入るくらい好きな曲♪

もちろんバウハウスも大好きなバンドなので、
ダブルネームの「テレグラム・サム」を、
初めて聞いた時は、嬉しくて思わず合掌しちゃいました!!


バウハウスは、デヴィッド・ボウイの「ジギー・スターダスト」
もカバーしていて、そちらもめちゃくちゃカッコイイですが・・・・
やはり僕は「テレグラム・サム」のが好きです!!


バウハウスはその後、日本のいわゆる「ビジュアル系」な方々にも、
多大なる影響を与えましたが、
そりゃそうだよね!やっぱカッコイイもん!


それに、日本人ってゴス好きな人多いし。。。。
(日本人に限らず、世界各国多いのかな?)

かく言う私も今日、梅田のジュンク堂にて、
「Weirdo Noir ~Gothic and Dark Lowbrow Art~」
なる洋書のゴシック・アート集を買って来ちゃいました(^^)V

とってもステキな絵満載で、
さっきもうっとり眺めてました。。。。♪



Bauhaus - Telegram Sam





>Moriさん
夫婦愛。。。。読んで怒んないで下さいね(><)
ところでエコー&バニーメンの名前の由来って知ってました?
僕は最初バンド名を聞いた時は、てっきりボーカルの名前がエコーくんかと思いました(笑)
でもホントは、結成当時はドラマーがいなくて、エコー社のドラム・マシーンを使っていたからだそうです。
「ドラム・マシーンとウサギMen」。。。。ちょっとステキですよね♪

>こまさん
あ・・ありがとうございます(^^;
かな~りハードでしょ(><)僕もあまり万人にはお勧めしかねます(汗)
つか・・・やまあらしの靴ブラシ、こまさんもお持ちなんですか!
やまあらしの毛ってトゲトゲでしょ?え~どんな形状をしてるんだろう???
靴穴だらけになりそうなんだけど(^^;

Echo & the Bunnymen

2011年01月26日 | 音楽

エコバニ(エコー&ザ・バニーメン)です。

80年代NWの旗手とも言えるバンドです。
暗く冷たく鋭い「ネオ・サイケ」の音が素敵です。

初期の「U2」にも影響を与えたバンドです。
実際、エコバニの「ポーキュパイン(やまあらし)」を聞くと、
むしょうにU2の「WAR」が聞きたくなります♪


ボーカルの「イアン・マッカロク」が可愛いですね。
ちょっと・・・いやカナリ、「河相我聞」に似てます(笑)

そのルックスが災い(?)してか、
当時の日本の音楽雑誌なんかでは、アイドル扱いするところもあり、
そのせいで偏見を持ち聞かず嫌いの人も多かったのでは?

不幸なことです。。。。


この動画でも少し出てきますが、「カッター」の収録されているアルバム、
「ポーキュパイン」のジャケットは、凍りついた滝の写真で、

僕は初めてこのアルバムを聞いた時から、
がきて、冷たい北風や小雪がちらつく時には必ず、
頭の中で「ポーキュパイン」の曲の数々が鳴り響くようになりました♪



ちなみに「ポーキュパイン」も無人島に持って行くアルバム10枚のうちの1枚です!


エヘヘ・・・
でもって、これはちゃんと大阪に持って来てるし、
ipodにも入っています(^^)V



Echo & the Bunnymen - Cutter

PLASTICS

2011年01月25日 | 音楽
プラスチックスです。

キュートでポップでキッチュ(松尾貴史のことじゃないよ)です♪

昔、京都の「クラブ・モダン」(当時関西で一番オシャレだったクラブ)に、
クリ(と言っても分からないと思うけど、僕のカノジョで後に結婚、離婚する人)と、プラスチックスのライヴを観にいきました。

で、その様子を今から書こうと思ったのですが、
肝心なライヴの内容を全然思い出せません・・・・・(><)
(よってライヴの話しは以下省略)



プラスチックスは今でも時々カラオケで、
~コピコピコピコピコピコピ~♪(COPY)なんて唄ったりします(笑)

ちなみにipodにも入っています(笑)



「クラブ・モダン」で思い出しましたが、
ライヴとは別の日に、友達(チョッピリダサ坊)と遊びに行き、
チカちゃん(プラスチックスの紅一点)みたいな、
カワイイ女の子二人連れと知り合いになりました。

で、何を思ったか僕の友達(チョッピリダサ坊)が、
「自分らテクノけ?」
と、そのカワイイ二人連れに尋ねたところ、

即座に首を横に振り、
「アタシらNEW WAVE!!]
と、少し胸を張って答えたのが印象的でした。

彼女達の顔も名前も、
知り合ってその後どうしたのかも全く覚えていませんが、
僕の前に座ってた女の子の服装だけは、
なぜか今でもハッキリ覚えています。

ショート・ボブ、赤と白の市松模様のノースリーヴのワンピース、
白い網タイツに、赤いナース・シューズ
(ナース・シューズと言っても本物のソレではなくて、
ナース・シューズ・モチーフのサンダルが一瞬流行ったんです)


「アタシらNEW WAVE」と胸を張るだけのことはある、
まさにNEW WAVE ド真ん中なフッションでした♪


しかし、彼女達も今や、押しも押されぬ立派なオバハンになっているはず(><)

いったいどんなオバハンになっているのかチョット見てみたいです。。。トロイ♪






Plastics - Top Secret Man (SCTV stereodub)






お・・・久々にコメントがっ♪





>Moriさん
デヴィッド・バーン、やっぱカッコイイですよね~♪
つか・・ノグヤンの件、よく覚えてらっしゃいましたね!!確かに遥か昔に、後書きか何かでそんなこと書いた記憶があります(^^;
体感ー40度って、想像できない世界です。先日、ネットで沸騰したお湯をバッと空中にまくと瞬時に雪のように凍る画像を見ましたが、そんな感じでしょうか?
「ポチ」ありがとうございます!!ドラッグモチーフではなくて夫婦愛の話しです(笑)


>こまさん
今は80年代初めですが、そのうち年代を上げて行くつもりですのでお楽しみに♪
でも途中で飽きて放置しちゃうかも知れませんが、その時はゴメンナサイ(><)
「ポチ」ありがとうございます!!いや~恐縮しちゃいます。
同じ大阪でもこちらはそれ程寒くなくて、今だエアコンなしで平気です。
(なにせ自分シベリアからの帰還兵ですから、寒さに耐性ができてるのかも。。。)

TALKING HEADS

2011年01月24日 | 音楽
トーキング・ヘッズの「ワンス・イン・ア・ライフタイム」です♪


先日UPした「サイコ・キラー」のトーキング・ヘッズ・・・・
改めて観てみると、どうももひとつイケテないと言うか、
垢抜けないというか・・・・

なので、彼らがアブラがのりきってイケイケな頃の動画を紹介します!


も~めちゃカッコヨイ!ので覚悟して観るように!!


これ観て「カッケ~!!」と思えない人とは友達にはなれません!


と言うのはウソです!ゴメンナサイ(><)
「カッケ~!」と思わなくてもいくらでも友達になれますので、遊ぼうね♪


この頃の「デヴィッド・バーン」(トーキング・ヘッズのフロントマン)のお約束は、
オーバーサイズのジャケットと痙攣!

そう言えばノグヤン(と言っても分からないと思うけど、僕の友達)も、
あんな風にヒクヒク痙攣して踊ってたな~。。。。

「ワンス・イン・ア・ライフタイム」が収録されている、
ブライアン・イーノプロデュースのアルバム
「リメイン・イン・ライト」は、
無人島に持って行きたいアルバム10枚!!のうちの1枚です♪



・・・・と言いつつ大阪に持って来るの忘れちゃいました(><)

ipodにも入れ忘れてるし。。。。。。


ナンダカナ~・・・・オレ・・・・


TALKING HEADS once in a lifetime